ネットで簡単に買い物ができる現代——
商品選びの際、多くの人が参考にするのが「口コミ」「レビュー」といった購入者の声。
しかし、商品レビューの中には、
- 知り合いのお店だから高評価をつけておこう
- レビューを書いたらクーポンがもらえるみたいだし、適当に書いておこう
- レビュー1件で〇円の副業かぁ…まぁ、商品の特徴を見てそれっぽく書いておけばいいや
…といった理由から、お世辞やウソによる口コミ・レビュー投稿が多く出回っているのが実情です。
かという私も、Webライターとして活動をする中でレビュー記事を書く機会があります。
「デメリットは書かないでください」
「食べたと想定して感想を書いてくれませんか?」
こんな依頼を受けたことだってありました。
売るためには、メリット・魅力を伝えて商品を輝かせることが大切。
しかし、デメリット・本音を隠せば、「買わなきゃよかった…」と後悔する人が絶対に出てきてしまいます。
- 「美味しい」って評判だったから買ったけど、いうほど美味しくなかったなぁ…
- 瓶入りのスイーツで「おしゃれー!」と思ったけど、届いたものは割れてた…
- 商品ページの写真はサイズが大きそうに見えたけど、実物は思ったより小さかった…
こういった後悔を少しでも減らしたい。
納得のいくお買い物をしてほしい。
そんな想いから、正直レビューを目指す「spoon」が誕生しました。
「spoon」では、ネットで販売されている食品を購入・実食した上で本音のみをお伝えします。
有名ブランド、テレビ出演経験あり、お取り寄せランキング上位…そんな実績があっても贔屓はしません。
良いところはしっかりと推し、悪いところは正直に注意点として紹介。
誰もが満足度の高い買い物ができるよう、「spoon」が本当の情報をすくいとるお手伝いをします。
代表・夏目ミノリ