【サンクドノア/地中海レモンのレアチーズケーキ】実食レビュー:口コミ・評判がいいけど実際は?爽やかなビジュアルの裏側

洋菓子

こんにちは、夏目ミノリです。

今回は、愛知県春日井市に拠点を構える「創作洋菓子工房サンクドノア」『地中海レモンのレアチーズケーキ』を実食レビューします。

  • レモンケーキかぁ…すっぱくないの?
  • 冷凍ケーキだけど美味しいの?
  • 口コミや評判はどうなの?


こんな疑問から、お取り寄せをためらっている方もいるかもしれませんね。

結論からいうと、

レモンしっかり爽やか!口コミ評価も高めのケーキ

です。

爽やかなケーキって、夏も食べやすいし胃もたれしにくいし、いいですよね。

爽やかケーキ、爽やかなヘアスタイル、爽やかイケメン…

爽やかは正義!!!!

「完」

これがすべてなんですけど…評価が高い一方で気になるところもあったんです。

どんな裏の顔があるのか、実食を介して紹介していきます。

ケーキの構成、カロリー、解凍方法なども徹底紹介していくから、この記事を見れば安心してお取り寄せできるようになるよ♪

2023年3月現在は販売がありません。
また販売が再開されるかもしれないので、その時の参考にしてください。



執筆者・実食者

・実食ブログ「spoon」管理人
・Webライター4年生
・お取り寄せ実食数100件以上
・実食したものは良し悪しすべて書く
・いろいろ食べてるけど美食家ではない

夏目ミノリをフォローする

【概要】サンクドノア『地中海レモンのレアチーズ』とは?

商品画像
メーカー創作洋菓子工房サンクドノア
価格2,800円
内容量直径14cm
カロリー303kcal/100g
賞味期限冷凍で30日
『地中海レモンのレアチーズケーキ』の基本情報


創作洋菓子工房サンクドノアが作る『地中海レモンのレアチーズケーキ』は、鮮やかなイエローが目を引くムースケーキです。

上のイエローはレモン、ボディの白はチーズムースという構成で、さっぱりとしているから夏にも食べやすいと人気ですよ。

さらに、『地中海レモンのレアチーズケーキ』は楽天ランキング受賞スイーツで、評価されている分、お取り寄せに対する安心感もあります。

サンクドノア『地中海レモンのレアチーズケーキ』の特徴3つ

『地中海レモンのレアチーズケーキ』には、以下3つの特徴があります。

  • 「レアチーズ × レモンババロア」でコクと軽さを両立
  • 急速冷凍で美味しさキープ
  • シンプルなルックスが潔くて好印象

「レアチーズ × レモンババロア」でコクと軽さを両立

『地中海レモンのレアチーズケーキ』は、上からレモンカード、レアチーズムース、レモンババロア、スポンジの順で構成されています。

白いところはレアチーズだけだと思ったら、中の方にババロアも入ってたんだね!


ムース層をレアチーズだけにするのではなく、レモンババロアも入れることで、軽さとコクの2つを両立させています。

「あっさりだけどあっさりすぎない」

「好きだけど好きじゃない」みたいな絶妙さ、複雑さを感じますね。

急速冷凍で美味しさキープ

サンクドノアでは、出来上がったケーキを-30℃で急速冷凍しています。

「お客様が食べる時に一番美味しく感じられるように!」


って思いから行っている加工とのこと。

鮮度を保ちつつ、冷凍保存で味も馴染むので、冷凍でも美味しいケーキを楽しめるでしょう。

「しょせん冷凍でしょ?」なんて思っている人はびっくりするかも!

シンプルなルックスが潔くて好印象

『地中海レモンのレアチーズケーキ』は、チョコレートやフルーツといったトッピングがありません。

シンプルなルックスからは爽やかさも感じられ、すごく好印象です。

【イメージ】
飾り気のあるケーキ:派手なメイク・アクセサリーで着飾った女性
飾りがないケーキ:ナチュラルメイクの清楚な女性


男性にモテるのも、就活で強いのも後者ですよね~~~。
(※個人の意見です)

万人ウケするルックスなので、無難に選びやすいですよ。

サンクドノア『地中海レモンのレアチーズケーキ』を実食!


ダンボールを開けると、梱包材に包まれたケーキの箱とカタログ資料が入っていました。


フタを開けると、鮮やかなイエローがお出迎え。

冷蔵庫でじっくり解凍していきます。

【解凍方法】
冷蔵庫で7~8時間


層が綺麗!

そそられる~♪

【原材料】
ナチュラルチーズ(生乳、クリーム、食塩)(国内製造)、生クリーム、乳等を主要原料とする食品(植物油脂、乳製品、乳糖)、砂糖、レモンペースト(砂糖、卵黄、マーガリン、バター、レモン濃縮果汁)、全卵、カスタード(牛乳、砂糖、卵黄、脱脂濃縮乳、バター、小麦粉、バニラシード)、ヨーグルト(生乳、乳製品)、レモン果汁、バター、牛乳、小麦粉、ゼラチン、粉末油脂(食用植物油脂、コーンシロップ)、レモンピール、食塩/乳化剤、膨張剤、香料、pH調整剤、ソルビット、増粘剤、安定剤(ローカストビーンガム)、カゼインNa、酸化防止剤(トコフェロール)、糊料(加工澱粉)、グリシン、保存料(しらこ)、クチナシ黄色素、【原材料の一部に大豆、乳成分、小麦、卵を含む】
エネルギー303kcal
たんぱく質5.3g
脂質22.2g
炭水化物20.6g
食塩相当量0.1g
『地中海レモンのレアチーズケーキ』100gあたりの栄養成分


全層を一口で食べると、酸味と甘味の両方が感じられます。

極端に酸っぱすぎる、甘すぎるということがなく、バランスが良い印象です。

絶妙~!これはパクパクといっちゃう!


ただ、全体をまとめて食べると、レモンの主張が強くてチーズはかなり控えめです。

レモンカードとレモンババロアのコンビが来ると、チーズ層はもう日陰の存在になっちゃいます。

レアチーズの美味しさもしっかりと味わうなら、レモンババロアがない外側から内側に向かって食べ進めるのがおすすめです。


まずはチーズの味を堪能し、その後レモンババロアも加えて舌をレモンに染めていくと、最後まで美味しく食べられますよ♪

一層ずつ食べてみた感想もご紹介!

食べてみた感想
レモンカード・結構酸味が強め
・まるでレモンジャムを舐めているような、酸味強めの甘味
レアチーズムース・甘いけどあっさりめ
・濃厚チーズケーキとは違う感じ
レモンババロア・カスタード入りらしいけど、存在感薄め
・レモン感があってさっぱり
スポンジ・適度に水分を吸ってしっとり
・ムースと一体になって溶けるよう


総じて…

爽やか!!

サンクドノア『地中海レモンのレアチーズケーキ』の口コミ・評判

私の感想だけでなく、実際に購入した方々の意見も見てみましょう!

口コミ
  • 土台がタルトやビスケットではなくスポンジなので、全体がしっとり食べやすかった
  • 酸味と甘味のバランスがいい
  • レモンカードが爽やかで美味しい
  • 軽くて食べやすい
  • レモンピールとか入ってるともっとよかったな~


口コミを確認してみると、レモンの爽やかな味わいに満足している声が多く見られました。

リピートしている方も結構多いですよ


一方、「レモンピールが入ってるともっとよかった」という口コミも。

個人的には十分レモン感のあるケーキだと思いましたが…ムースってどうしても味・食感が単調になっちゃうので、変化を入れる意味でもレモンピールを入れる意見は賛成!

「レモンが物足りない」って意味じゃないから、安心してくださいね♪


サンクドノア『地中海レモンのレアチーズケーキ』の総評

こんな人におすすめ
  • 柑橘系などのさっぱり系スイーツが好きな人
  • 夏向けケーキを探している人
  • 持ち運ぶから、崩れないようにデコレーションがシンプルなものを選びたい人
  • ムース系が好きな人


口コミで大好評の『地中海レモンのレアチーズケーキ』ですが、実食するとこんな裏の顔が分かりました。

  • レモン感強くてチーズ感が分からん(チーズを感じるには、食べる場所・順番の工夫が必要)
  • 終始ムースで食感が単調


この2点がちょっと残念でしたけど、全体的に甘さが優しくて、胃がもたれることなく食べやすい印象でした。

特に、イエロー部分のレモンカードがしっかりとした酸味で、レアチーズムースの甘さをキュッと引き締めてくれます。

半解凍でアイスのまま食べても美味しそうだよ♪


するする喉を通っていくから、

「誕生日が夏なんだけど…スポンジケーキを食べる気になれないんだよね…」

って方も、『地中海レモンのレアチーズケーキ』なら美味しく素敵なバースデーを迎えられますよ♪

2023年3月現在は販売がありません。
また販売が再開されたら、お取り寄せしてみてください。

サンクドノア『地中海レモンのレアチーズケーキ』の詳細

最後に、『地中海レモンのレアチーズケーキ』の商品情報を確認しておきましょう。

気になる項目にジャンプしてね♪

【サイズ】4人前後で食べるのに最適な直径14cm

サンクドノアの『地中海レモンのレアチーズケーキ』は、直径14cmのホールケーキです。

人数目安:4~6人くらい


サイズ的には6等分するのもアリなのですが、さっぱりと食べやすいケーキなので、1カットが小さいと物足りなく感じちゃうかも。

満足感を考えると4人で食べるくらいがおすすめです

【カロリー】あっさりに甘んじているとヤバイかも…

『地中海レモンのレアチーズケーキ』のカロリーは、100gあたり303kcalとなっています。

『地中海レモンのレアチーズケーキ』の100gは、1/4カット弱


さっぱりしていても、カロリーは一般的なショートケーキとほとんど変わりません。

「あっさりしてて食べやすい!」と食べ過ぎないように気を付けましょう。

【賞味期限】「冷凍で30日」っていつから30日?

『地中海レモンのレアチーズケーキ』の賞味期限は、冷凍で30日となっています。

ただ、いつから30日なのかは不明…製造日?到着日?

今回、私が購入したのは、注文日が6/5、到着日が6/24、賞味期限が7/23でした。

日数で見ると、恐らく到着日から冷凍保存で30日ということでしょう。

約1ヶ月日持ちするので、好きなタイミングで食べられますね!

【解凍方法】冷蔵庫で7~8時間!結構時間かかる

『地中海レモンのレアチーズケーキ』の解凍方法は、冷蔵庫で7~8時間となっています。

サンクドノアは、10℃以下の環境でゆっくりと解凍することを推奨しています。

結構時間がかかるので、食べる日の前日に冷蔵庫に移しておきましょう


「創作洋菓子工房サンクドノア」の店舗情報

出典:https://cinqdenoah-shop.jp/

『地中海レモンのレアチーズケーキ』を製造・販売している「創作洋菓子工房サンクドノア」の店舗情報は、以下の通りです。

会社名株式会社サンク・ド・ノア
所在地〒486-0965 愛知県春日井市味美上ノ町初茸2032-1
TEL0120-07-0147(受付時間:平日9:00~18:00)
定休日土日祝
公式ホームページhttps://cinqdenoah-shop.jp/
創作洋菓子工房サンクドノアの店舗情報


サンクドノアは、通販限定のメーカーとなっています。

実店舗を構えているわけではないので、ケーキを購入する際はネットショップを利用してください。

他のケーキも実食レビューしてるから、ぜひ参考にしてくださいね!


また、サンクドノアには自動的にスイーツをお届けする会員制サービス「頒布会」があります。

頒布会のコースは、以下の4種類です。

コース名サイズ料金
季節のパイ・タルトMサイズ直径18cm3,400円
季節のパイ・タルトLサイズ直径20cm3,800円
焼菓子を楽しむ会3,600円
アントルメセレクション3,400円
  • 来客が多い
  • ホームパーティーを開くことが多い
  • ケーキが大好きで頻繁に食べる


こういった方にはぴったりなサービスですね!

さらに、1回のみの注文や、希望月だけ個数を増やすなど、内容もかなり自由度が高いです。

気になる方は、ぜひこちらから申し込みをしてみてください。

まとめ

今回は、サンクドノアの『地中海レモンのレアチーズケーキ』を実食レビューしました。

どんなケーキか、改めて特徴をまとめます。

メリット
  • レモンが効いていてさっぱり食べやすい
  • 賞味期限30日の冷凍ケーキだから、好きなタイミングで楽しめる
  • 上に飾りがないから、カットも持ち運びもラク
デメリット
  • ムースケーキだから食感が単調
  • チーズ感は薄い
  • 解凍時間が7~8時間と長い


レモンが効いたさっぱりケーキで、個人的にはめちゃくちゃ好きです。

1人でワンホールいけちゃいそうなくらいフォークが進むよ♪


夏や妊娠期のつわり中など、食欲がない時にもスッと入っていきそう。

チーズ感は薄いけど、レモン感はしっかりあるので、爽やか重視な方はぜひ食べてみてください♪

2023年3月現在は販売がありません。
また販売が再開されることを期待してお待ちください!
タイトルとURLをコピーしました