「カレーが余っちゃった…」
「レトルトカレーも飽きたなぁ…」
そんな時は、カレーをアレンジすればまた美味しく楽しめます!
でも、
- カレーのアレンジレシピにレパートリーがないよー!
- うどんや炒飯みたいな主食以外のアレンジレシピってある?
- 面倒くさいから簡単に作れるレシピがいいなぁ…
…みたいに思っている方もいるはず。
そこで本記事では、カレーの人気アレンジレシピを紹介します。
今回は、目的に合わせてアレンジレシピを探せるように、「主食」「主菜」「副菜・汁物」「おつまみ・おやつ」の4項目に分けてレシピ掲載しますよ~!
カレーを無駄なく活用できるレシピを知って、余りカレーの処理に悩む生活から脱出しましょう!

「パスタにしたい!」などアレンジの方向性が決まっている方は、下のボックスから該当するものを選んでジャンプしてね♪
主食
おつまみ・おやつ
【主食】満足感たっぷりのカレーアレンジレシピ9選
「カレーライスには飽きたけど、カレーをおかずに使っちゃうのはちょっともったいない…」
そんな方にぴったりなのが、余ったカレーを使う主食アレンジ!
簡単にできるものから、ちょっとお店のような本格的なものまで、人気レシピを9つピックアップしてみました!
- ブラックペッパービーフカレーカルボナーラ
- とろんと半熟チーズカレーオム
- カレードリア
- カレーうどん
- イタリアンカレーうどん
- マグカップカレーパン風
- カレーのピラフ風
- ジューシーチキンカレーピラフ
- ヘルシー焼きカレーパン
ブラックペッパービーフカレーカルボナーラ


市販のレトルトカレーを使ったアレンジレシピです。
ブラックペッパーのスパイシーなカレーだけど、牛乳や粉チーズを入れてカルボナーラ風にすることでマイルドな味わいに…♪
「そのままだとスパイシーすぎて子どもが嫌がった…」って場合でも、このレシピを活用すれば子どもも食べてくれるでしょう!
もちろん、残った自家製カレーで作るのもアリ♪
とろんと半熟チーズカレーオム


ご飯に残ったカレーを混ぜて作るオムカレー♡
とろっとした卵とカレーご飯…想像するだけでよだれが出てきますね♪
「ルーが少しだけ余っちゃって、カレーライスを作るほどはないなぁ…」って時にぴったり♪
カレードリア


ご飯の上にカレーをかけ、具材を並べて焼くだけの簡単アレンジレシピです。
乗せる具材はお好みで!
彩りよく仕上がるもよし、偏食な子どもでも食べられるよう好きなものを乗せてあげてもよし!
応用力抜群のおすすめカレーアレンジです♪
カレーうどん
めんつゆを使ったカレーうどんです。
必要な食材が少ないので、「買い物に行くのが面倒」「アレンジにお金をかけたくない」といった方にうってつけです!
イタリアンカレーうどん


スープにトマト缶を使ってイタリアンな味付けに仕上げた洋風カレーうどんです。
「カレーを作った次の日は、絶対にカレーうどんが出てくるよね…」
と普通のカレーうどんにマンネリ化しちゃった方も、こちらなら新たな気持ちで味わえるでしょう♪
マグカップカレーパン風


マグカップを使ったおしゃれで可愛いアレンジレシピです♪
ホットケーキミックスを使うので、パン作りの知識がなくても大丈夫☆
さらに、生地をこねる作業がないから手が汚れないし、発酵等の時間もかかりません。
時短&簡単で手軽に作れます♪
カレーのピラフ風


こちらは、炒飯のようにご飯と余ったカレーを混ぜ合わせるだけ!
しっとりとした仕上がりになるので、子どもも食べやすいでしょう。
休日のお昼にいかが?
ジューシーチキンカレーピラフ


フライパンで作るカレーピラフです!
中央にチキンがどーんと乗っていてインパクトがあるので、食卓が一気に豪勢な雰囲気に…♪
「お金をかけずに豪華な料理を作りたい!」
そんな方は、ぜひ挑戦してみて♪
ヘルシー焼きカレーパン


パンの中をくり抜き、具を詰めて焼くだけのお手軽カレーパンです。
市販のパンを使って作れるから、超簡単!
子どもと一緒に作ることも可能ですよ♪
さらに、揚げずに焼くので、一般的なカレーパンよりヘルシーに味わえるところも魅力です。
【主菜】食卓を彩るカレーアレンジレシピ5選
豪華なカレーおかずがあれば、家族みんなが大喜びするはず♪
そこで、食卓のメインに相応しい主菜のおすすめカレーアレンジレシピを紹介します。
- カレーのチーズいももち
- カレースコップコロッケ
- なすとカレーのラザニア風
- 麻婆カレー
- とろけるトマトのカレーファルシ
カレーのチーズいももち


じゃがいもを使ったいももちに、レトルトカレーを合わせた一品です。
まるでニョッキのような仕上がりで、ビジュアルのおしゃれさもグー☆
また、必要な食材も少なく、メインがじゃがいもなので、食費を抑えたい時にも役立つレシピです♪
カレースコップコロッケ


耐熱容器にじゃがいもを並べ、カレー、チーズ、パン粉を乗せて焼くだけの簡単レシピです。
コロッケのタネを丸める必要がないし、小麦粉、卵、パン粉の衣付けも不要!
さらに、揚げないコロッケだから、揚げるよりもヘルシーです。
調理を時短しつつ満足感のある一皿ができて、いいこと尽くしですよ♪
なすとカレーのラザニア風
カレーのコクの中にナスのジューシーさが溶け込む絶品おかず♡
ナスが苦手な方も、この料理なら美味しく食べられるかも!
また、パスタを使わないラザニアなので、ヘルシーでダイエット中にも嬉しい一品になりますよ♪
麻婆カレー


麻婆豆腐にカレールーを少し溶かして作るアレンジレシピです。
麻婆豆腐とカレー、両方の美味しさを感じられる料理なので、一風変わった斬新なメニューに挑戦したい方におすすめですよ♪
また、辛さも自由に調整できるから、家族の好みに合わせて作りやすい点も人気です。
とろけるトマトのカレーファルシ


トマトを器にし、中にカレーを詰め込んだ一品です。
まるでレストランに出てくるようなおしゃれなビジュアルで、おもてなし料理にもぴったり♪
「カレーうどん、カレーパスタ、カレースープ…ありきたりなアレンジレシピに飽きちゃった」
って方は、こちらに挑戦してみてはいかが?
【副菜・汁物】ちょっとした一品になるカレーアレンジレシピ4選
「なんか食卓が寂しい…」
そんな時に欲しくなるのが、ちょっとした副菜や汁物ですよね!
ここでは、余ったカレーでできるおすすめ副菜・汁物を紹介します。
- 厚揚げのカレーチーズ焼き
- カレーライス春巻き
- 丸ごとキャベツのカレースープ
- 舞茸と切干大根のカレー風お味噌汁
厚揚げのカレーチーズ焼き


厚揚げにカレーを詰めて焼くだけの簡単アレンジレシピ♪
リーズナブルな厚揚げを使うから、節約を意識しているご家庭でも挑戦しやすいはずですよ!
おかずにもいいけど、おつまみとしてもおすすめの一品♡
カレーライス春巻き
ご飯と余ったカレーを春巻きの皮で包んで焼いたアレンジ料理です。
トースターで焼くから、揚げ物の手間がなくて簡単ですよ♪
また、お弁当おかずにも活躍するので、毎日子どもや旦那さんにお弁当を作っているお母さんは必見!
丸ごとキャベツのカレースープ
キャベツをたっぷりと味わえる贅沢スープ♪
残り物カレーの消費だけでなく、余りがちなキャベツの消費にも貢献する実用的なレシピですよ♪
具がごろっとしてるから、満足感もたっぷり!
舞茸と切干大根のカレー風お味噌汁


味噌汁にカレールーを溶かして作る斬新な一品!
「えー!味噌汁にカレーって…絶対合わないでしょ!」
って思うかもしれないけど、これが意外と美味しいらしいですよ♪
具はなんでもいいけど、カレー風味には舞茸と切干大根が合うとのこと。
ちょっと未知的な味…あなたも体感してみては?
【おつまみ・おやつ】手軽につまめるカレーアレンジレシピ3選
余ったカレーって、おつまみやおやつにも変身しちゃうんです!
子どもがいるご家庭、晩酌をする方は、以下のアレンジレシピに挑戦してみてください♪
- チーズカレーバゲット
- チーズナチョス
- キーマカレーミートパイ
チーズカレーバゲット


フランスパンをくり抜き、余ったカレーを詰めてチーズを乗せるだけ!
たっぷり乗せたチーズがとろける姿は、もうたまりません…♡
手軽にできるから、小腹がすいた時にサッと作れますよ♪
チーズナチョス
市販のトルティーヤチップスに、ドライカレーを乗せて焼いたお手軽おつまみ・おやつです。
パリパリっとしたトルティーヤと、ジューシーで旨味たっぷりのドライカレーの組み合わせで、ヤミツキになること間違いなし♪
ボリューム感もあって、大満足のおつまみ・おやつになりますよ♪
キーマカレーミートパイ


カレーを冷凍パイシートで包んで焼くアレンジレシピです。
余りがちなカレーと冷凍パイシートの両方を上手に消費できるので、実用的と人気ですよ♪
また、パイ料理はお腹にガツンと来るから、おやつだけでなく朝ご飯やランチの主食としてもおすすめです!
まとめ
カレーのアレンジレシピをたっぷりと紹介してきましたが、気になるものはありましたか?
基本的に簡単にできるレシピばかりなので、料理が苦手な方も挑戦しやすいでしょう♪
また、主食、主菜、副菜、おつまみに分けてレシピを整理しているので、目的に合ったレシピを探しやすいはず!
今まで余ったカレーに困っていた方も、これでもうカレーを余らせることはありません!
むしろ
足らん!!!!!
ってなるかも。
ちなみに…
本ブログで紹介してきたお取り寄せカレーの中には、アレンジ力に優れていたり、ご馳走感を出してくれたりするレトルトカレーもあります。
カレーアレンジを楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね♪
「カレー」の実食レビュー一覧>>
コメント