こんにちは、夏目ミノリです。
今回は、「フロム蔵王」の『HybridスーパーマルチアイスBOX24』を実食レビューします。
こちらはカップアイスなんですけど、溶けたらムースになるらしいです。
「…それって、味的にどうなの?」と不思議だったので、お取り寄せして食べてみました!

アイスとムースの両方を食べてみたので、それぞれの印象を詳しく紹介します
※2023年9月現在の価格表です。場合によっては、価格・在庫状況が変わっている可能性もあります。
楽天とYahooには、他のセットやふるさと納税もあります!
「楽天」で他セットも見る>>
「Yahoo」で他セットも見る>>
【概要】フロム蔵王『Hybridスーパーマルチアイス』とは?
商品画像 | ![]() ![]() |
メーカー | フロム蔵王 (山田乳業株式会社) |
価格 | 3,480円 |
内容量 | 100ml×24個 |
カロリー | バニラ:127kcal 仙台いちご:108kcal 宇治抹茶:105kcal チョコレート:136kcal |
フロム蔵王の『Hybridスーパーマルチアイス』は、4種類の味がセットになった商品です。
楽天のアイスクリーム・シャーベットランキングで1位、スイーツ・お菓子ランキングで3位を獲得したことがあります。
具体的にどんなアイスなのか、まずは特徴から紹介していきますね!
フロム蔵王『Hybridスーパーマルチアイス』の特徴3つ


- 特殊な配合・製法により溶けにくいアイスに
- 撥水加工を施したダンボールで配送
- たっぷり24個入り
『Hybridスーパーマルチアイス』には、上記3つの特徴があります。各特徴について、詳しく見ていきましょう!
特殊な配合・製法により溶けにくいアイスに


『Hybridスーパーマルチアイス』は、特殊な配合・製法で作られています。
室温でも一般的なアイスのようにドロドロな状態になるのではなく、ムースのようにやわらかい状態に。
アイスとムースの両方を楽しめる仕上がりとなっていることから、「ハイブリッド」と呼ばれています。



ハイブリッドはもう車だけの言葉じゃない!
撥水加工を施したダンボールで配送


フロム蔵王は、表面に撥水加工を施したダンボールで『Hybridスーパーマルチアイス』を送ってくれます。
雨に濡れてダンボールがドロドロに…なんてこともなく、キレイな状態で届きますよ。これなら、贈り物にしても大丈夫そうですね♪
たっぷり24個入り


『Hybridスーパーマルチアイス』は、24個セットのお取り寄せアイスとなっています。
業務用並みにたくさん入っているので、アイスが好きな方や家族が多いご家庭などには嬉しいですね!
ちなみに、「もっと欲しい!」って方のために120個セットの業務用もあります。
アイスとムース、2つの顔を持つ個性的な『Hybridスーパーマルチアイス』。購入者はどう評価しているのか気になりますよね?
続いて、口コミを見ていきましょう!
フロム蔵王『Hybridスーパーマルチアイス』の口コミ・評判


- 値段のわりに種類と数が多くてコスパがいい
- 甘さ控えめで美味しい
- 味が薄い
- 届いたときにはドロドロに溶けていた
- 味が安っぽい
- パッケージがもう少しおしゃれであってほしい
口コミを見てみると、良い評価のほとんどが「あっさりとしていて美味しい」「コスパがいい」というものでした。
フロム蔵王は蔵王山麓の牧場から直送される生乳で作られているので、なんとなく濃厚そうなイメージをしていたのですが…あっさりという意見が多くてびっくりです。
一方で、「味が薄い」「届いた時にはドロドロだった」というマイナスな意見も見られました。
口コミから察するに、「あっさりして美味しい派」と「味が薄くてまずい派」で分かれている模様…。
どっちなんだいっ!


ってことで、お取り寄せして食べてみました。
フロム蔵王『Hybridスーパーマルチアイス』を実食!
口コミで意見が割れていたので、実食で検証してみましょう!


ダンボールの中には、ぎっしりのカップアイス!


アイスタワーができちゃうくらいたっぷり!
絶☆景
「何個食べてやろうかな~」といやらしい笑みがこぼれます。
『Hybridスーパーマルチアイス』はアイスとムースの二通りで楽しめるので、それぞれの食べ方で味わってみました。
アイスの場合
まずは、通常のアイス版を食べてみます。
結論をいうと、全体的にちょっとモチッとしています。イメージとしては、トルコ風アイスよりもっちり感を軽くした感じ。
また、甘味はかなりマイルドです。
いちごというより「いちごミルク」、抹茶というより「抹茶ミルク」ってな感じで優しい味わいなので、子どもウケがよさそうですよ。
各種類の味についても、軽く触れておきます。
バニラ


エネルギー | 127kcal |
たんぱく質 | 2.6g |
脂質 | 7.5g |
炭水化物 | 12.8g |
食塩相当量 | 0.1g |
バニラは、結構ミルキーな味です。「ミルクの甘味が濃い」というよりは「味付けの甘味が濃い」という印象。
美味しいけど、ジャージー牛乳のアイスみたいなミルク感が濃いアイスを想像していると、少し違うと感じるかもしれません。
チョコレート


エネルギー | 136kcal |
たんぱく質 | 2.9g |
脂質 | 7.8g |
炭水化物 | 13.5g |
食塩相当量 | 0.1g |
チョコレートというより、ココア風味です。さほど濃厚ではないから、あっさりとしたチョコアイスが好きな方に向いています。
ちなみに、他フレーバーより硬くてスプーンが入りにくです。食べるときは、冷凍庫から出して少し経ってからにするのがおすすめ!
仙台いちご


エネルギー | 108kcal |
たんぱく質 | 2.2g |
脂質 | 5.1g |
炭水化物 | 13.7g |
食塩相当量 | 0.1g |
仙台いちごは、「いちご味」というよりは「いちごミルク味」です。いちごの甘酸っぱさはほんのりで、甘味が強い印象を受けました。
いちごミルクが好きな方にとっては、理想的な味かもしれません。
宇治抹茶


エネルギー | 105kcal |
たんぱく質 | 2.5g |
脂質 | 5.1g |
炭水化物 | 12.4g |
食塩相当量 | 0.1g |
宇治抹茶も、「抹茶味」というよりは「抹茶ミルク味」です。抹茶ならではの風味や苦味はあまりなく、ライトな抹茶味を楽しめます。
濃い大人味の抹茶が苦手な方でも、これなら苦さを心配せず食べられますよ♪
ムースの場合


アイスを冷蔵庫に入れて溶かし、ムースにしました。確かに、溶けてもドロドロにならず固まっていますね!


まず、バニラと仙台いちごですが、ムースと呼ぶには少し不安なやわらかさです。
クリームとムースの間くらいの硬さで、ぷるんとした食感ではありません。
肝心の味は、かなり甘めです。


チョコと抹茶の場合は、ココアパウダーや抹茶粉で多少の苦み成分があるおかげか、ムースでも甘味がマイルドでした。
さらに、硬さの維持もできていて比較的食べやすかったです。
実食の結論をいうと、アイスはあっさり、ムースは激甘ですね。
状態によって甘味の感じ方が変わるので、好みに合わせて食べられますよ♪
他にも、実食をしてみてこんな魅力が分かりました!
フロム蔵王『Hybridスーパーマルチアイス』をおすすめする理由3つ


実食をして分かった『Hybridスーパーマルチアイス』の魅力は、以下の3つです。
- ムースとアイス、2つの楽しみ方ができる
- カロリー管理がしやすい
- 市販アイスと変わらない価格で気軽に購入できる
ムースとアイス、2つの楽しみ方ができる
フロム蔵王の『Hybridスーパーマルチアイス』は、凍っていればアイス、溶ければムースという2つの顔を持っています。
そのときの気分で好きな食べ方ができるから、一般的なアイスより満足感もアップ!
さらに、「溶けるから早く食べなきゃ!」と焦る必要もなくなり、ゆっくりと味わえますよ。
- アイスに飽きてきたから、溶かしてムースで食べよ♪
- 溶けてもドロドロにならないから、夏のギフトにも贈りやすい!
- 1つでアイスとムースの両方が楽しめるから、なんとなくお得感…♡
みたいに、アイスの楽しみ方も広がります♪
カロリー管理がしやすい
バニラ | いちご | 宇治抹茶 | チョコレート |
---|---|---|---|
![]() ![]() 127kcal | ![]() ![]() 108kcal | ![]() ![]() 105kcal | ![]() ![]() 136kcal |
フロム蔵王『Hybridスーパーマルチアイス』のカロリーは、1個あたりが100kcalほどです。
カロリー計算がしやすいので、ダイエットや健康のためにカロリー管理を行っている方には嬉しいですよね♪
ただし、バニラとチョコレートは120kcal以上と少しだけカロリーが高めとなっています。
「1個100kcal程度だから大丈夫!」と油断して何個も食べると計算が狂うので、注意してくださいね。
市販アイスと変わらない価格で気軽に購入できる
『Hybridスーパーマルチアイス』の値段は、24個入りで3,480円です。
1個あたり145円なので、市販アイスの販売価格とほとんど変わらない価格で購入できます。むしろ、コンビニアイスよりも安いかもしれません。
ギフトにするのもいいけど、日常的に食べる自宅用アイスにもおすすめ!
【結論】フロム蔵王『Hybridスーパーマルチアイス』の総評


- 24個セットで3,000円台だから、コスパが高い
- アイスとムースの2種類の楽しみ方ができる
- 1個100kcalちょっとでカロリー管理がしやすい
- 1個100mlと少ない
- 味的には市販アイスと大差がなくて個性が薄い
- ムースになると甘すぎる
- ファミリー層へのアイスギフトを探している人
- たくさん食べたい人
- 個性的な味に冒険するより無難な味を好む人
- 夏でもゆっくり味わってアイスを食べたい人
- ムースが好きな人
- リーズナブルなお取り寄せアイスを探している人
フロム蔵王の『Hybridスーパーマルチアイス』は、アイスとムースの2つが楽しめる面白い商品でした。
溶けても本当にドロドロにならなかったので、夏場でも安心して食べられそうです♪
そして、味は無難な印象で市販アイスと大きな違いは感じられませんでした。
ミルクが濃い、抹茶が濃いといった個性がないから、誰もが抵抗なく受け入れられるでしょう!



冒険が苦手な方、安パイを好む方にぴったりです
また、24個も入っていて3,000円台という安さもかなり魅力的!
1個あたりの価格は市販アイスとほぼ同じなので、日常的に愛用するのもアリなお取り寄せアイスです。
最後に、『Hybridスーパーマルチアイス』という個性的なアイスを生み出したフロム蔵王について紹介します。
「フロム蔵王」の企業情報|通販も


フロム蔵王のおおもととなる「山田乳業株式会社」の概要は、以下の通りです。
商号 | 山田乳業株式会社 |
所在地 | 【本社工場】 〒989-0259 宮城県白石市字半沢屋敷前155番地 【営業本部】 〒982-0003 仙台市太白区郡山8丁目5番25号 |
TEL FAX | 【本社工場】 0224-26-3181/0224-25-7631 【営業本部】 022-246-4861/022-247-3179 |
創業 | 明治17年 |
公式HP | http://www.from-zao.com/yamada/ |
フロム蔵王は、蔵王高原で生産されている新鮮な生乳を使い、牛乳、ヨーグルト、ケーキなどさまざまな製品を展開しています。
Amazon
【まとめ】フロム蔵王『Hybridスーパーマルチアイス』は本当にハイブリッドだった!
今回は、フロム蔵王の『Hybridスーパーマルチアイス』を実食レビューしました。
凍ってたらアイス、溶けたらムース…本当にハイブリッドでした。
ムースのときは甘すぎたりフレーバーごとに硬さが違ったりといった問題点もあったものの、「溶ける前に食べなきゃ!」って焦らなくていいのは嬉しいですよね!
『Hybridスーパーマルチアイス』なら、夏場でも安心して楽しめます♪



ぜひみなさんも、ゆったりとしたアイスタイムを♪
※2023年9月現在の価格表です。場合によっては、価格・在庫状況が変わっている可能性もあります。
楽天とYahooには、他のセットやふるさと納税もあります!
「楽天」で他セットも見る>>
「Yahoo」で他セットも見る>>
コメント