松崎しげる並みに黒いけどどんな味?ラ・ファミーユ『まっ黒チーズケーキ』を実食

こんにちは、夏目ミノリです。

今回は、香川県の洋菓子店「ラ・ファミーユ」『まっ黒チーズケーキ』を実食レビューします。


見事なまでに真っ黒で、全然美味しそうじゃない本品。

「スイーツ=かわいい・おしゃれ」のイメージとかけ離れた姿と、歌手のあの人を連想させるその黒さが気になって仕方がなかったので、購入してみることにしました。

※2023年9月現在の価格表です。場合によっては、価格・在庫状況が変わっている可能性もあります。

サイズ違いや他商品とのセットもあります。
「楽天」で他セットも見る>>
「Yahoo」で他セットも見る>>

目次

【概要】ラ・ファミーユ『まっ黒チーズケーキ』とは?

商品画像
メーカーラ・ファミーユ
価格2,916円
内容量Mサイズ
(直径約14cm)
カロリー382kcal/100g
賞味期限冷凍保存で30日間
解凍後は冷蔵庫で48時間
『まっ黒チーズケーキ』の基本情報


『まっ黒チーズケーキ』は、フランス西部ポワトゥー地方に伝わる伝説の黒いデザートをラ・ファミーユのパティシエ陣がイメージで作り上げたものです。

本物に近いケーキに仕上がったのか、はたまた別物になってしまったのかは定かではありませんが、とにかくこの黒さは誰が見ても気になるはず!

どんな味がするのかをお伝えするために、お取り寄せして食べてみました。

ラ・ファミーユ『まっ黒チーズケーキ』を実食!

ダンボールと「ありがとうございます」と書かれた紙


ダンボールを開けると、突然お礼を言われました。
こういう粋な演出ができるのって素敵ですよね。

しょっぱなで好印象!


ギフトだとどんな感じで届くのかを知るために、今回は「Happy Birthday」のシールを貼ってもらいました。

黄色と白を基調にデザインされたケーキボックス


誕生日でもないのに祝っていただきました、ありがとうございます。

ボックスの開け口に描かれた2頭の牛のイラスト


蓋を開けると、折り目部分で牛たちが会話をしている光景が見えます。

この「気づくか気づかれないか」の微妙なところにちょっとした演出があるのって、遊び心があって面白いですよね。

フランスカラーにデザインされたパッケージ


海外製チーズのようなおしゃれラッピングも素敵


白い紙の上に置かれた真っ黒なチーズケーキ


ラッピングをはがすと、本当に真っ黒!

「愛のメモリー」が聞こえてきそう…。

『まっ黒チーズケーキ』は冷凍で届くので、食べる前に解凍しましょう。

解凍方法

冷蔵庫で6~10時間


チーズ生地が真っ黒なサブレに囲まれて四面楚歌

『真っ黒なチーズケーキ』の断面
原材料

クリームチーズ(フランス製造、国内製造)、砂糖、小麦粉、卵、マーガリン、バター、サワークリーム、牛乳、ココアパウダー、クリーム(乳製品)/膨張剤、香料、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)

熱量382kcal
たんぱく質5.8g
脂質24.2g
炭水化物35.2g
食塩相当量0.2g
100gあたりの栄養成分


三角形にカットされた『まっ黒チーズケーキ』


解凍時間によって味わいが変わるようなので、「冷凍」「半解凍」「全解凍」の3パターンで味わってみました。

解凍具合解凍時間食べてみた印象
冷凍冷凍庫から出してすぐ・クッキーは全体的にサクサクで、チーズ生地もアイスのよう
・味がぼんやりしててよく分からなかった
半解凍18℃で20分くらい・クッキーはサクサクのままで、チーズはなめらか食感に
・冷凍よりチーズの主張が少し強くなって、甘さ控えめの大人チーズケーキって印象
全解凍翌日・半解凍とほとんど変化なし


いろんな食べ方をしてみましたが、そこまで違いは感じませんでした。

どのタイミングでもサブレはサクサクしているし、全体的に甘さは控えめです。

大人向けのチーズケーキですね


甘さは控えられていますが、チーズ生地はずっしり濃厚!クリーミーな味わいなので、物足りなさを感じることなく最後まで楽しめそうですよ♪

この真っ黒なチーズケーキに対して、他の方はどう感じたのでしょうか?口コミを調べてみました。

ラ・ファミーユ『まっ黒チーズケーキ』の口コミ・評判

商品の口コミ・評判を紹介している章です。
口コミ・評判
  • 甘すぎなくて美味しい
  • クリーミーで美味しい
  • インパクトはあるけど味は普通
  • 美味しいけど食べにくい
  • 見た目に品がない


基本的には、「甘さ控えめで美味しい」「プレゼントしたら見た目に喜んでもらえた」など、ポジティブな口コミが多い印象でした。

しかし、「見た目にインパクトがあるわりに味は普通」「食べにくい」「美味しくないのに高い」といったネガティブな口コミも多く、口コミが二極化している模様…。

これは、しっかりと商品のメリット・デメリットを理解したうえで購入しないと後悔しそうですね。

まずはメリットの方から見ていきましょう

ラ・ファミーユ『まっ黒チーズケーキ』のメリット3つ

商品をお取り寄せするメリットについて紹介している章です。

ラ・ファミーユ『まっ黒チーズケーキ』を購入すると、以下のようなメリットがあります!

  • クリームチーズ70%使用!ずっしり濃厚な味わいを楽しめる
  • サブレとチーズ生地の異素材感が面白い
  • インパクト大のビジュアルで話題性がある

クリームチーズ70%使用!ずっしり濃厚な味わいを楽しめる

ラ・ファミーユの『まっ黒チーズケーキ』は、クリームチーズをたっぷりと使っているのが特徴です。

一般的なチーズケーキのクリームチーズ配合率が37%程度なのに対し、『まっ黒チーズケーキ』は70%以上!

クリームチーズ配合率がかなり高いから、めちゃくちゃクリーミー!


通常の2倍近くのクリームチーズを使っているため、味も濃厚でずっしり感もすごいです。

また、クリームチーズはクリーミーな味わいが特徴のフランス産を採用しています。

これ以上ないってくらいチーズ推しのチーズケーキなので、チーズ好きにはたまりませんね

サブレとチーズ生地の異素材感が面白い

『まっ黒チーズケーキ』は、チーズ生地がサブレに包まれているような形状となっています。

チーズのなめらか食感と、サブレのサクサク食感…異素材の組み合わせとなっているので、食感の違いを楽しめますよ♪

最初から最後まで口の中が賑やか♪
異素材感があって飽きずに楽しめます


特に、ラ・ファミーユの『まっ黒チーズケーキ』は、クリームチーズをふんだんに使っていて味も食感も濃厚です。

チーズだけだとしつこくなりがちですが、サブレが入ることで味と食感にアクセントが加わり、最後まで美味しく食べられます。

インパクト大のビジュアルで話題性がある

ラ・ファミーユ『まっ黒チーズケーキ』は、とにかく黒いです。

インパクトがあるので、「何この黒さ!」と場が盛り上がるでしょう。

誕生日やホームパーティーなどに用意すると、話のネタになっていいかも


続いて、『まっ黒チーズケーキ』のデメリットも見ていきましょう。

ラ・ファミーユ『まっ黒チーズケーキ』のデメリット3つ

商品の注意点について紹介している章です。

ラ・ファミーユ『まっ黒チーズケーキ』のデメリットは、以下の3点!お取り寄せしてから後悔しないように、各ポイントをおさえておきましょう。

  • カロリーが高い
  • 見た目におしゃれさがない
  • 歯が黒くなる恐れがある

カロリーが高い

参考:カロリーSlism

『まっ黒チーズケーキ』のカロリーは、100gあたり382kcalです。

カロリーSlismによれば、一般的なチーズケーキのカロリーは、ベイクドタイプで358kcal/100gスフレタイプで264kcal/100gとなっています。

他チーズケーキと比較すると、『まっ黒チーズケーキ』は結構ハイカロリーですね。

甘さ控えめで食べやすいからと調子よく食べてしまうと、体重が大変なことになるので、食べ過ぎには気をつけましょう!

そんな方は、48時間リセット術もチェックしておきましょう!

食後48時間以内に適切なケアを行えば、食べたものがリセットできる…かもしれない健康法です。(※効果には個人差があります。また、絶対に太らないという意味ではありません)

知っておくと、気持ちよくケーキを楽しめますよ♪ 詳しくは下記の記事にて!

見た目におしゃれさがない

『まっ黒チーズケーキ』には、クリームなどによるデコレーションがありません。

黒一色で仕上げられているため、インパクトはあってもおしゃれさは皆無!

映えを狙うのは難しそう…


しかし、飾り気がないからこそオリジナルのデコレーションができるというメリットがあります!

型紙を使って粉糖で模様を描いたり、生クリームで飾り絞りをしたりなど、さまざまなデコレーションを楽しめますよ♪

黒背景を活かして自分でおしゃれケーキを完成させよう!

歯が黒くなる恐れがある

『まっ黒チーズケーキ』は、炭かと思うくらい真っ黒なので、食べると歯の隙間が黒くなります。

オレオみたいな黒系クッキーを食べるとそうなりますよね


歯を磨けば落ちますが、食べた直後は口の中が真っ黒になっているかも…。

誰かと一緒に『まっ黒チーズケーキ』を食べるときは、口の中が見えないように気をつけましょう!

特に、好きな人と一緒に食べるときは要注意!






今までの内容を踏まえて、ラ・ファミーユの『まっ黒チーズケーキ』を評価しました。

【結論】ラ・ファミーユ『まっ黒チーズケーキ』の総評

ラ・ファミーユ『まっ黒チーズケーキ』
総合評価
( 3.5 )
メリット
  • 濃厚だけど甘さ控えめで食べやすい
  • 個性的なビジュアルで贈り先にインパクトを与えられる
  • サブレ生地が多いから食べ応えを楽しめる
デメリット
  • カロリーが高い
  • インパクトはあるけどおしゃれさはない
  • 食べると歯が黒くなる恐れがある
こんな人におすすめ
  • 甘さ控えめのケーキが食べたい人
  • 相手が驚くようなギフトを選びたい人
  • 話題のお取り寄せスイーツを試してみたい人
  • スフレチーズよりベイクドチーズのような濃厚系チーズケーキが好きな人


ラ・ファミーユの『まっ黒チーズケーキ』は、甘さ控えめで大人向けの印象があるチーズケーキでした。

濃厚だけど甘ったるくないから、意外とパクパクいけちゃいます♪

あと、見た目のインパクトもすごいです。ギフトにすれば、相手をびっくりさせられること間違いなし!

きっと忘れられないスイーツギフトになるでしょう

「ラ・ファミーユ」の店舗情報

「ラ・ファミーユ」公式HPのTOP画像
出典:フランス菓子工房 ラ・ファミーユ

最後に、ラ・ファミーユの店舗情報についても紹介します。

高松本店【住所】
〒760-0080 香川県高松市木太町2192
【TEL】
087-837-5535
【営業時間】
10:00~19:00
【定休日】
1月1日・2日
太田サンフラワー通り店【住所】
〒761-8073 香川県高松市太田下町3029-21
【TEL】
087-868-3755
【営業時間】
10:00~19:00
【定休日】
1月1日・2日
ブランジェリー
ラ・ファミーユ
【住所】
〒760-0080 香川県高松市木太町2193-7
【TEL】
087-802-2230
【営業時間】
8:00~17:30
【定休日】
1月1日・2日
苺スイーツ専門店
うふ、いちご。
【住所】
〒761-2305 香川県綾歌郡綾川町滝宮1578 道の駅滝宮内
【TEL】
087-813-5551
【営業時間】
9:00~17:00
【定休日】
火曜日(祝日の場合は営業)
ラ・ファミーユの店舗情報


ラ・ファミーユには、バウムクーヘンやレモンケーキなど、さまざまな人気商品があります。

店舗は香川県にしかありませんが、ネットショップでも商品を販売しているので、遠方の方も手軽にお取り寄せができますよ。

ラ・ファミーユには美味しそうなスイーツがたくさん♪
みなさんも、ぜひチェックしてみてください


「ラ・ファミーユ」公式サイトはこちら>>

【まとめ】ラ・ファミーユ『まっ黒チーズケーキ』は甘さ控えめで美味しいチーズケーキ

今回は、ラ・ファミーユ『まっ黒チーズケーキ』を実食レビューしました。

あまりにも個性的なビジュアルだったので、箱から出した瞬間はちょっと戸惑っちゃいました…。

でも、食べてみるとちゃんと美味しくて安心♪ 甘さ控えめの大人チーズケーキでした。

あと、「愛のメモリー」は聞こえてきませんでした。

※2023年9月現在の価格表です。場合によっては、価格・在庫状況が変わっている可能性もあります。

サイズ違いや他商品とのセットもあります。
「楽天」で他セットも見る>>
「Yahoo」で他セットも見る>>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次