こんにちは、夏目ミノリです。
今回は、LeTAO(ルタオ)の『北海道生クリーム食パン』を実食レビューします。

LeTAO(ルタオ)といえば『ドゥーブルフロマージュ』で有名なお菓子ブランドですが、実はパンも製造しているってご存じでしたか?
- ルタオの食パンって美味しいの?
- 口コミや評判はどう?
- 値段はどれくらい?
こういった疑問を持っている方のために、この記事ではLeTAO(ルタオ)の『北海道生クリーム食パン』を実食した感想を紹介していきます。

味や食感はどうか、いくらでお取り寄せできるのかなどが全部分かるから、お買い物の参考になりますよ


※2023年6月現在の価格表です。場合によっては、価格・在庫状況が変わっている可能性もあります。
他商品とのセットなどもあります。
「Amazon」で他セットも見る>>
「楽天」で他セットも見る>>
「Yahoo」で他セットも見る>>
【結論】LeTAO(ルタオ)『北海道生クリーム食パン』の総評



食べてみた感想から発表します!


- ほんのり甘くてそのままで美味しい
- 保湿感があって口あたりがなめらか
- フリーカットだから好みの厚さで楽しめる
- 冷凍便だから一般的なパンより日持ちする
- 価格が高く日常的には買いにくい
- 小麦の香りが苦手な人
- そのままで食パンを味わいたい人
- いろんな食べ方を楽しみたい人
- 有名ブランドの高級食パンを選びたい人
- 好きなタイミングで食べたい人(冷凍配送を希望する人)
『北海道生クリーム食パン』は、何もつけなくてもほんのり甘くてしっとりとした食感の美味しい食パンでした。
「ホントに洋菓子店が作ってるの!?」って思うくらいのクオリティで、全然高級食パン専門店に負けてないです!



こんなパンが朝食に出てきたら、その日1日がハッピーになりそう♪
送料が高く、お取り寄せだと割高なのが残念ですが…自分で買うのをためらってしまう分、ギフトにすると喜ばれる率が上がるでしょう♪
【概要】LeTAO(ルタオ)『北海道生クリーム食パン』とは?
商品画像 | ![]() ![]() |
メーカー | LeTAO(ルタオ) |
価格 | 1,620円+送料 |
内容量 | 1.5斤 |
カロリー | 312kcal/100g |
賞味期限 | 10日以上日持ちするものをお届け |
『北海道生クリーム食パン』は、LeTAO(ルタオ)がスイーツ作りのノウハウを活かし、独自の製法で作っている食パンです。
水を一切使わず、乳製品で生地を練り上げているのが特徴で、「ほんのりとした甘味が美味しい」と口コミで大人気。
多くのファンを獲得し、累計販売数は200,000本を突破しています。
LeTAO(ルタオ)『北海道生クリーム食パン』の口コミ・評判
『北海道生クリーム食パン』をお取り寄せした方々のレビューを集めてみました!
- 生でも焼いてもどっちも美味しい
- 焼くと、表面がカリッ、中はしっとりで絶品
- クリームが効いているのか、ほんのりとした甘みが美味しかった
- 耳まで美味しい
- 他の高級食パンとそう変わらない
- 送料がかかるから気軽には買えないけど、パン好きな方へのギフトにはいい
口コミを確認してみると、「ほんのり甘くて美味しい」「生でもトーストでも美味しい」と満足している方のレビューが多く見られました。
一方で、「他の高級食パンとあまり変わらない」という不満の意見も。
「美味しい」「まずい」は人それぞれだと思いますが…冷静に考えて、
洋菓子店なのに「他の高級食パンと変わらない」って意見が出るのって、逆にすごくないですか?
専門店並みにクオリティが高いってことでしょ?



不満どころか褒め言葉ですよねw
一気に安心感が出てきますね。
LeTAO(ルタオ)『北海道生クリーム食パン』を実食!


『北海道生クリーム食パン』は、冷凍便で届きます。
すぐに食べない時はありがたいですね!
常温で3~4時間
※一度解凍したものは常温保存


手でちぎってみると、薄い膜がしっとりとしています。



食べる前から保湿感が伝わります


小麦粉(小麦(北海道))、牛乳、生クリーム、砂糖、全卵、バター、蜂蜜、樹液、食塩、パン酵母、米こうじ製剤
熱量 | 312kcal |
たんぱく質 | 8.1g |
脂質 | 9.3g |
炭水化物 | 48.9g |
食塩相当量 | 1.1g |
「そのままver.」と「トーストver.」で食べてみました!
生は、しっとりしているけどふんわり感もきちんとあって、とっても軽い食感!
甘味もほんのりと感じられて、そのままでも美味しい~♪
あと、耳も柔らかい!



カットしなくても美味しいから、そのままサンドイッチとかに使ってもよさそう♪
トーストすると、表面はカリッとしますが中はしっとりとしたままです!
歯を立てた瞬間に「サクッ」と軽やかな音が鳴り、沈むようにしっとりとした生地に入っていくので、2つの食感を楽しめます♪





ジャムと合わせると無限に食べられる
優しい甘さのしっとり食パンと、フルーツ感たっぷりの無添加ジャムは相性抜群♪
LeTAO(ルタオ)『北海道生クリーム食パン』が人気の理由4つ
LeTAO(ルタオ)が作る食パンには、以下のような特徴があります。
- 生地の水分は生クリーム&牛乳のみ
- 短時間焼成でしっとり食感を実現
- フリーカットで楽しみ方自由自在
- 冷凍便だから賞味期限が長い



200,000本も売れる理由を見ていきましょう!
生地の水分は生クリーム&牛乳のみ
『北海道生クリーム食パン』の生地は、水を一切使っていません。
代わりに、北海道産の牛乳と生クリームを使用しているので、生地自体に乳製品ならではの甘い風味が感じられます。



だから「ほんのり甘い」って評判なんですね
乳製品で生地を練り上げるなんて、北海道らしいですよね!
美味しい云々だけでなく、北海道ブランドらしさも楽しめそうです。
短時間焼成でしっとり食感を実現
『北海道生クリーム食パン』が美味しいといわれる理由のひとつが、「しっとり食感」です。
パサパサとした食パンにならないように、LeTAO(ルタオ)は短時間焼成を行っています。
サッと焼き上げることで生地内に適度な水分を残し、しっとりとした食パンを実現。
口あたりがなめらかで、そのままでも焼いても美味しい食パンと評判です。
フリーカットで楽しみ方自由自在


『北海道生クリーム食パン』は、カットする前のものが届きます。
自分好みの厚みにカットできるから、いろんなアレンジを楽しめますよ♪
- 薄く切ってサンドイッチにしようかな♪
- 分厚くカットしてジューシーなフレンチトーストに…♡
- 1.5斤のまま中身だけくり抜いて、パスタとかグラタンとか詰めたデカ盛り料理を作るのもアリかも♪
…みたいに、料理からスイーツまで幅広く対応できちゃいます!



使い勝手が良いから、料理やお菓子作りが好きな方には嬉しいですね
冷凍便だから賞味期限が長い
『北海道生クリーム食パン』は、1.5斤の塊のまま冷凍で届きます。
保存が効くので、急いで食べなくていいのが嬉しいですね♪



一人暮らしの方も安心してお取り寄せできますよ
また、賞味期限は「10日以上日持ちするものをお届け」となっているため、明確な賞味期限は届くまで分かりません。
商品が届いたらラベルを確認し、賞味期限以内に食べちゃいましょう!



ちなみに、私のところには約2ヶ月ほど日持ちするものが届きました
「10日以上日持ちする」は冷凍状態の賞味期限です。
解凍後は48時間以内に食べ切りましょう!
(※「解凍できてから48時間」ではなく「解凍を始めて48時間」)
LeTAO(ルタオ)『北海道生クリーム食パン』のお得な買い方
『北海道生クリーム食パン』は、商品1,620円+送料990円=2,610円です。
高級食パンといわれるだけあって本当に高級…。



さすがに、2,000円超えの食パンを頻繁に買うのは難しいですよね
そこで、『北海道生クリーム食パン』をお得に購入する裏技を紹介します!
具体的な方法は、以下の2つです。
- お買い物金額10,000円以上で送料を無料にする
- 送料無料のセット商品を選ぶ
LeTAO(ルタオ)は、全国一律で990円の送料がかかります。
しかし、お買い物金額が10,000円を超えれば、1,000円近くの送料がチャラに!
10,000円分も買うつもりないよ!


そんな方は、セット商品を選ぶのがおすすめ!
他商品とセット販売されているものであれば、送料無料な上に単品購入より割安です。
「小樽洋菓子舗ルタオ」の店舗情報


小樽洋菓子舗ルタオの国内店舗は、以下の10店舗です。
店舗名 | 詳細 |
---|---|
ルタオ 本店 | 【住所】 〒047-0027 北海道小樽市堺町7番16号 【TEL】 0120-31-4521 【営業時間】 (SHOP)9:00~18:00 (CAFE)9:00~18:00(L.O.17:30) |
ルタオ パトス | 【住所】 〒047-0027 北海道小樽市堺町5番22号 【TEL】 0120-31-4521 【営業時間】 (SHOP)9:00~18:00 (CAFE)10:00~18:00(L.O.17:30) |
ヌーベルバーグ ルタオ ショコラティエ 小樽本店 | 【住所】 〒047-0027 北海道小樽市堺町4番19号 【TEL】 0134-31-4511 【営業時間】 9:00~18:00 |
ルタオ プラス | 【住所】 〒047-0027 北海道小樽市堺町5番22号 【TEL】 0134-31-6800 【営業時間】 9:00~18:00 |
フロマージュデニッシュ デニルタオ | 【住所】 〒047-0027 北海道小樽市堺町6番13号 【TEL】 0134-31-5580 【営業時間】 10:00~18:00 |
エキモ ルタオ | 【住所】〒047-0032 北海道小樽市稲穂3丁目9番1号 サンビルスクエア1F 【TEL】 0134-24-6670 【営業時間】 10:00~18:00 |
ドレモ ルタオ | 【住所】 〒066-0043 北海道千歳市朝日町6丁目1番1号 【TEL】 0123-23-1566 【営業時間】 (SHOP)10:00~17:00 (CAFE)11:00~17:00(L.O.16:30) |
ルタオ 新千歳空港店 | 【住所】 〒066-0012 北海道千歳市美々987 新千歳空港国内線旅客ターミナルビル2F 【TEL】 0123-46-2250 【営業時間】 8:00~20:00 |
ヌーベルバーグ ルタオ ショコラティエ 新千歳空港店 | 【住所】 〒066-0012 北海道千歳市美々987 新千歳空港国内線旅客ターミナルビル2F 【TEL】 0123-25-3233 【営業時間】 8:00~20:00 |
ルタオ 大丸札幌店 | 【住所】 〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西4丁目7 大丸札幌店B1F ほっぺタウン内 【TEL】 011-828-1166 【営業時間】 10:00~20:00 |
LeTAO(ルタオ)は洋菓子店ですが、パンの種類も豊富です!
店舗購入もできるし、買いに行く面倒がない便利な定期便もありますよ♪



種類が豊富だと、テンションも上がりますね♪
パンが好きな方は、ぜひスイーツ以外の目的でもLeTAO(ルタオ)をチェックしてみてはいかがでしょうか?
また、LeTAO(ルタオ)に関しては他商品もいくつか実食レビューをしています。
よかったら、そちらも覗いてみてくださいね♪
まとめ
今回は、LeTAO(ルタオ)の『北海道生クリーム食パン』を実食レビューしました。
ほんのり甘くてしっとりしていて、ホントに美味しい食パンでした♪



これ食べちゃったら、市販の安い食パンに戻れないかも…
って思うくらい、別格な美味しさでした♪
高級だから頻繁に買うのは難しいかもだけど、たまには奮発して豪華なモーニングを楽しんでみるのもいいですよ~!


※2023年6月現在の価格表です。場合によっては、価格・在庫状況が変わっている可能性もあります。
他商品とのセットなどもあります。
「Amazon」で他セットも見る>>
「楽天」で他セットも見る>>
「Yahoo」で他セットも見る>>
コメント