こんにちは、夏目ミノリです。
今回は、東京のチョコレート専門店「Minimal」の『チョコレートサンドクッキー』を実食レビューします。

この記事では、『チョコレートサンドクッキー』の実食を介して商品の特徴や味の感想などを紹介するので、
- Minimalのチョコサンドって美味しいの?
- 見た目は同じように見えるけど…味は違うの?
- 結構厚めに見えるけど、どんな食感?
…みたいなことが全部分かります!

板チョコくらいチョコをしっかりと味わえる焼菓子だよ
Minimal『チョコレートサンドクッキー』の商品一覧はこちら>>
【結論】Minimal『チョコレートサンドクッキー』の総評



最初に、『チョコレートサンドクッキー』の評価を紹介します


- チョコのゴリゴリ食感を楽しめる
- 種類ごとの微妙な味の違いを感じながら食べるのが楽しい
- 見た目がカッコイイからギフトに選びやすい
- 分厚すぎて硬い
- 種類ごとの違いは本当にわずかで分かりにくい
『チョコレートサンドクッキー』は、とにかく分厚くて食感がゴリゴリ!
厚めの板チョコを食べているような噛み応えなので、少量でも満足感がすごいですよ。
味は全部で4種類あり、味、風味の違いを感じながら食べられるのも楽しいところ。
…とはいえ、あまり大きな違いではないので、食べ比べをするには結構ハイレベルかも?
わずかな違いを感じながら食べることで、ソムリエ気分を楽しめますよ♪
- 生チョコより板チョコが好きな人
- 硬めの食感を好む人
- チョコレート専門店の本格的な味わいを楽しみたい人
- 見た目がおしゃれなお菓子ギフトを探している人
- 味の違いに敏感なグルメ舌な人
では、こういった評価となった理由として、商品の特徴や実食の感想などを紹介していきます。
【概要】Minimal『チョコレートサンドクッキー』とは?
商品画像 | ![]() ![]() |
メーカー | Minimal(ミニマル) |
価格 | 2,160円+送料 |
内容量 | 8個(2個×4種) |
カロリー | NUTTY-Sweet:125kcal NUTTY-Bitter:126kcal FRUITY-Colombia:124kcal FRUITY-Blend:122kcal |
賞味期限 | 発送日から23日以上 |
Minimalの『チョコレートサンドクッキー』は、カカオの個性が楽しめるように作られているクッキーです。
サンドされているチョコレートは、カカオ豆の産地・製法がさまざま。
一見同じようなチョコクッキーに見えますが、微妙に味や風味が異なります。
また、厚みのあるチョコレートをサンドしているので、1粒でしっかりとした食べ応えを堪能できるのも魅力です。
Minimal『チョコレートサンドクッキー』の特徴4つ
Minimalの『チョコレートサンドクッキー』には、以下のような特徴があります。
- 「さっくりクッキー × ゴリッゴリのチョコ」が食べ応えありすぎていい
- 【カカオ豆の産地・製法別】4種類の味を食べ比べられる
- ゴージャス感のあるボックスでギフトにおすすめ
- 個包装されてるのが地味に嬉しい



特徴を順番に見ていきましょう~~!
「さっくりクッキー × ゴリッゴリのチョコ」が食べ応えありすぎていい


『チョコレートサンドクッキー』は、間のチョコが分厚いので、ボリッ!ゴリッ!とブロックチョコを食べているような贅沢感を味わえます。
市販のチョコクッキーは、基本的に柔らかいものが多いので、こんなにチョコ感のあるクッキーはなかなかお目にかかれませんよ。
しかも!!
チョコが硬い分、上下のクッキーはサクサクッと軽やかで、このギャップを同時に味わえるのがたまりません。
「めちゃくちゃ近寄りがたい不良少年だけど、実は捨てネコを放っておけない優しい心の持ち主だった」くらいのギャップです。
こりゃ萌えますね!
キュン///


【カカオ豆の産地・製法別】4種類の味を食べ比べられる
Minimalの『チョコレートサンドクッキー』には4種類の味があって、カカオ豆の産地・製法の違いが楽しめるように作られています。
画像 | 味 | カカオ豆の産地 |
---|---|---|
![]() ![]() | NUTTY-Sweet | ガーナ産 |
![]() ![]() | NUTTY-Bitter | ガーナ産 |
![]() ![]() | FRUITY-Colombia | コロンビア産 |
![]() ![]() | FRUITY-Blend | インド産・ベトナム産 |
2022年8月の段階で展開されているフレーバーで、現在(2023年5月)は種類が変わっています。
「見た目は似てるけど、風味が微妙に違う」
この繊細な違いを楽しめるのが『チョコレートサンドクッキー』の魅力です。



食べ比べをして、家族や友達で意見を言い合うと楽しそうですね!
私は夫とソムリエごっこをしましたよw
ゴージャス感のあるボックスでギフトにおすすめ


金ラベルに金文字。
パッケージがキラキラ輝いてゴージャスですね。



高級感がすごいから、ギフトにおすすめだよ
2023年2月現在はパッケージデザインが変わっています。
Minimalは、チョコレートだけでなくパッケージデザインにも力を入れています。
チープ感を一切感じさせないおしゃれボックスで届くから、どんな相手にも自信満々で贈れるギフトになりますよ♪
個包装されてるのが地味に嬉しい


Minimalの『チョコレートサンドクッキー』は、個包装となっています。
- 隣のクッキーとくっつかないから、表面にクッキークズが付いて汚くならない
- クッキーに直接触れなくていいから、手を汚さず食べられる
- 気軽に配れるから、職場でおすそ分けをすることで自分の株をアップさせられる



個包装ってだけでメリットだらけ~♪
Minimal『チョコレートサンドクッキー』を実食!
買ってみたよ~~~~!!!


見た目がもうかっちょいい!!
はてさて、肝心の味は…?
NUTTY-Sweet(SWEET)


エネルギー | 125kcal |
たんぱく質 | 1.1g |
脂質 | 8.8g |
炭水化物 | 10.5g |
食塩相当量 | 0.08g |
ガーナ産カカオ豆で作られた「NUTTY-Sweet」。
ミルクチョコというよりはスイートチョコ寄りで、食べやすいけど甘ったるくない印象です。
クセがないので、初心者でも食べやすそうですよ。



無難に食べられます
NUTTY-Bitter(BITTER)


エネルギー | 126kcal |
たんぱく質 | 1.5g |
脂質 | 9.0g |
炭水化物 | 9.5g |
食塩相当量 | 0.03g |
「NUTTY-Bitter」は、少し甘さ控えめです。
といっても、「NUTTY-Sweet」と大差はなく、こちらも無難に食べやすい感じ。



「NUTTY-Sweet」より少し大人向けで、ビターな味わいを好む方にぴったり
FRUITY-Colomia(ARHUACO)


エネルギー | 124kcal |
たんぱく質 | 1.3g |
脂質 | 8.5g |
炭水化物 | 10.5g |
食塩相当量 | 0.03g |
コロンビア産カカオ豆で作られた「FRUITY-Colomia」は、ほんとーーーーにちょっとだけ白ぶどうのようなすっきりとした風味があります。
甘さの程度としては、「NUTTY-Bitter」とそう変わらないかな?
FRUITY-Blend(FRUITY)


エネルギー | 122kcal |
たんぱく質 | 1.3g |
脂質 | 8.1g |
炭水化物 | 11.0g |
食塩相当量 | 0.03g |
「FRUITY-Blend」は、インド産×ベトナム産のカカオ豆をブレンドしています。
味の特徴は、ドライフルーツのような果実味。
甘味の中にちょっとだけ酸味があり、味がキュっと引き締まっているような感じがします。



さっぱりと食べられるから、甘ったるいものが苦手な方も大丈夫そう!
全種類食べてみて思ったのは…
硬い!!!!!
これはチョコ味のクッキーではない!クッキーっぽいチョコだ!
といわんばかりにチョコの存在感がすごいです。
「チョコクッキーが食べたい」というよりは、「チョコレートが食べたい」って方向けの印象を受けました。



ちゃんとチョコをメインに置くあたり、さすがチョコレート専門店のお菓子ですね
種類ごとの味の違いですが、これは本当にわずかな違いです。
舌が敏感な方なら、もっとはっきりと違いを楽しめるのかもしれませんが…私のような低レベルな舌では
「ん~…なんとなく違うような…」
くらいにしか分かりません。
これは、マジでソムリエごっこを楽しめますよ。
やってみてください。
Minimal『チョコレートサンドクッキー』の口コミ・評判
「Minimal オンラインストア
- チョコが濃厚で美味しかった
- 毎日ちょっとずつ味わう贅沢感がたまらない
- チョコがずっしり感じられてインパクトがある
- 甘すぎなくて食べやすい
- パッケージが素敵だからギフトに選びやすかった
- 思いのほか硬い(年配の方には×)
- 個包装は嬉しいけど、箱から出すとどの味か判別できないのが困る
- クッキーがフリーズドライみたいで美味しくない
口コミを確認すると、ほとんどが「美味しい」「カカオの風味がしっかりと感じられる」と高評価な意見でした。
一方で、少数派ではありますが「硬くて食べにくい」「クッキーがフリーズドライみたい」など、あまり満足できなかった方の意見もちらほら…。
こういった意見を寄せている方は、基本的に「チョコクリームや生チョコのような柔らかいものをサンドしたクッキー」をイメージして購入している印象があります。



それだと確かに「硬すぎる」って思っちゃうよね
しかし、Minimalの『チョコレートサンドクッキー』は、ブロックチョコをそのままクッキーで挟んでいるようなお菓子です。
生チョコのように、生クリームを入れて柔らかくはしていません。
食感は硬いですが、余計なのもが入っていない分、カカオ豆の風味を存分に楽しめますよ。
Minimal『チョコレートサンドクッキー』の購入方法
Minimalの『チョコレートサンドクッキー』は、Amazon、楽天、Yahooといったネットショッピングにはありません。



お取り寄せするなら、Minimal オンラインストアを利用しましょう
Minimalの通販を利用する際に会員登録をしておくと、以下2つの特典を受けられます。
- 「Minimal Collective」サービスでいろんな特典が受けられる
- 「Impact Level」制度でレベルに応じた特典も受けられる
各特典について、詳しく紹介します。
「Minimal Collective」サービスでいろんな特典が受けられる


Minimalの会員になっておくと、誕生日クーポンやその他特別なクーポンがもらえます。
さらに、公式LINE登録をしておけば、ちょくちょく「送料無料で買えまっせ~!」みたいなお得情報を連絡してくれるので、買い時を逃す心配もありません。



私もLINE登録してるけど、友達追加御礼として300円OFFクーポンが届いたよ
Minimalの商品って、決して安くはないので…
これはやらなきゃ損!
「Impact Level」制度でレベルに応じた特典も受けられる
Minimal独自の制度「Impact Level」は、1年間の累計購入金額に応じて特別な特典が受けられるサービスとなります。
レベルごとの特典やレベルアップ条件は、以下の通りです。
レベル | 条件 | 特典内容 |
---|---|---|
1 | 1年間の累計購入金額が6,000円未満 | オンラインストア用500OFFクーポン 誕生月にもらえるバースデークーポン |
2 | 1年間の累計購入金額6,000円以上12,000円未満 | 店舗で使えるレベルアップクーポン |
3 | 1年間の累計購入金額12,000円以上25,000円未満 | 特別な板チョコ(非売品)プレゼント |
4 | 1年間の累計購入金額25,000円以上50,000円未満 | オリジナル名入れカードの板チョコプレゼント(非売品) |
5 | 1年間の累計購入金額50,000円以上100,000円未満 | 特別な生ガトーショコラ(非売品)をプレゼント |
6 | 1年間の累計購入金額100,000円以上 | コースで楽しむチョコレートデセールを振る舞う会にご招待 (同伴者1名のペア参加可能) |
非売品のチョコがもらえたり、豪華コースをプレゼントしてくれたり…特典が太っ腹ですごいですよね。


【店舗情報】「Minimal」は富ヶ谷・代々木上原に2店舗
Minimalは、東京に2つの店舗を構えています。
各店舗の詳細は、以下の通りです。
店舗名 | 詳細 |
---|---|
Minimal 富ヶ谷本店 (板チョコレート専門店) | 【住所】〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷2-1-9 【TEL】03-6322-9998 【営業時間】11:30~19:00(LO18:30) 【定休日】なし |
Minimal The Baking 代々木上原 (ガトーショコラ専門店) | 【住所】〒151-0064 東京都渋谷区上原1-34-5 【TEL】03-6407-8292 【営業時間】11:00~19:00 【定休日】なし |
富ヶ谷本店は、板チョコレート専門店です。
いろんな板チョコを試食しながら商品選びができるので、「口に合わなかったらどうしよう…」と不安な方も安心してお買い物ができます。
一方、代々木上原店はガトーショコラ専門店です。
こちらでは、ガトーショコラの食べ比べができるので、ケーキ系を購入したい方におすすめです。
店舗ごとに専門分野が違うって面白いですね。



どっちも行ってみたいなぁ…
まとめ
今回は、Minimalの『チョコレートサンドクッキー』を実食レビューしました。
4種類全部食べたけど…もうゴリッゴリの硬さで食べ応えがすごかったですよ。
ここまで
「主役はクッキーじゃなくて、間に挟まってる私ですよー!」
って主張してくるチョコクッキーは初めてです。
美味しいのは確かですが、硬いのも確か。



市販にはないゴリゴリ食感を楽しんでもらいたいですが、顎が弱い方は気を付けて!


コメント