こんにちは、夏目ミノリです。
今回は、岩手県の「中洞牧場(なかほら牧場)」の『なかほら牧場ぷりん』を実食レビューします。

「あー!テレビで見たことあるヤツー!」
って思った方の中には、
…と気になっている方もいるでしょう。
結論からいうと、
あっさりしていて優しさを感じるプリン
です。
「つまり…どういうことですか?」
もうちょっとちゃんと教えて!って方のために、この記事では『なかほら牧場ぷりん』の実食を介し、口コミや商品情報を詳しく紹介していきます。

記事を読めば、どんなプリンかがよく分かるよ!お買い物の参考にしてくださいね♪
【概要】中洞牧場『なかほら牧場ぷりん』とは?
商品画像 | ![]() |
メーカー | 中洞牧場(なかほら牧場) |
価格 | 4,000円 |
内容量 | カスタード×2個 チョコレート×2個 ほうじ茶×2個 |
カロリー | カスタード:110kcal チョコレート:120kcal ほうじ茶:109kcal |
賞味期限 | 製造日を含めて27日間 |
『なかほら牧場ぷりん』は、岩手県にある「中洞牧場(なかほら牧場)」のプリンです。
雄大な自然の中で育てられた牛たちのミルクを使用しているのが特徴で、人気ゆえに多くのテレビ出演も果たしています。
味は、カスタード、チョコレート、ほうじ茶の3種類。
いろんな組み合わせでセット商品が展開されているので、好みに合わせてお買い物ができます。
中洞牧場『なかほら牧場ぷりん』の特徴4つ
『なかほら牧場ぷりん』がどんなプリンかをざっくりまとめると、こんな感じ!
- 原料に「しあわせな牛のミルク」を使用
- 化学的添加物一切不使用で体に優しい
- 3種類の味が楽しめる
- 意外と賞味期限が長いからゆっくりと味わえる

各特徴について紹介していくよ!
原料に「しあわせな牛のミルク」を使用


『なかほら牧場ぷりん』は、ストレスフリーで育った牛からとれる牛乳で作られています。
実は、なかほら牧場には牛舎がありません。
24時間365日、自然の中で牛を育てる「山地酪農」を行っています。
山に牛を放ち、自然に任せて育てる飼育方法。 広々とした山地で過ごしたり、自生している草を食べたりすることで、牛の食性や本来の行動・過ごし方を守ってあげられる。
牛たちは、いつも囲いのない広々とした山地で過ごし、お腹が空いたらその辺に生えている草を食べています。
自由気ままな環境にいるため、狭い牛舎に閉じ込められてストレスを溜めることも、農薬のついたエサで体を害することもありません。
こうしたストレスフリーな飼育によって生み出される上質な牛乳が、『なかほら牧場ぷりん』の美味しさにつながっています。
化学的添加物一切不使用で体に優しい
『なかほら牧場ぷりん』には、「しあわせな牛のミルク」以外にも、様々な“しあわせ素材”を使用しています。
具体的には、以下のような素材です。
素材 | 特徴 |
---|---|
放し飼いの卵 | ストレスフリーで育った鶏の高価な卵 |
ブルーアガベシロップ | 「アガベ」という植物から採れる天然甘味料 血糖値の上昇が緩やか |
のだ塩 | ミネラルたっぷりの自然海塩 |
『なかほら牧場ぷりん』をはじめ、中洞牧場の製品には化学的添加物が一切使われていません。
自然由来の素材ばかりなので、体に優しく、安心して食べられます。
3種類の味が楽しめる
カスタード | チョコレート | ほうじ茶 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
『なかほら牧場ぷりん』には、上記3種類の味展開があります。

味に種類があると、「今日は何を食べようかな~♪」って選ぶ楽しさが増えていいよね!
ただ、味にレパートリーがあると子ども間や夫婦間でケンカになるリスクも上がるので、注意しましょう!
意外と賞味期限が長いからゆっくりと味わえる
『なかほら牧場ぷりん』の賞味期限は、製造から27日間となっています。

いささか疑問が残りますが、約1ヶ月も日持ちするのは嬉しいですよね。

消費を急かさないから、ギフトにもよさそう!
中洞牧場『なかほら牧場ぷりん』3種類を実食!

箱を開けると、いきなり長文の説明…。
強い愛(こだわり)を感じますね…。

そして、中洞牧場が年数回発行している通信紙も入っていました。
中洞牧場のこと、山地酪農のこと、スタッフの声など、いろんなことが書かれています。

底には、『なかほら牧場ぷりん』が6個並んでいました。
瓶同士がぶつからないようにきちんと固定されているので、瓶が割れる心配もなくて安心♪

早速1種類ずつ食べていきましょう。
カスタード

生乳(岩手県産)、卵、有機ブルーアガベシロップ、塩、(一部に乳成分・卵を含む)
熱量 | 110kcal |
たんぱく質 | 5.0g |
脂質 | 5.1g |
炭水化物 | 10.9g |
食塩相当量 | 0.23g |
カスタードは、牛乳と卵の味で勝負したシンプルなプリンです。
よく言えば「甘みが優しい」、悪く言えば「味が薄い」。
あと、カラメルがないから、全体的にぼんやりとした印象です。
プリン生地の柔らかい味を引き締めてくれるものがないから、プリンというよりは牛乳プリンの方がしっくりくるかも。
また、プリンの上部には層ができています。
上はクリーミーでなめらか、下はあっさりとした牛乳プリンという感じ。

濃厚プリンのような満足感はないけど、あっさりとしてるから後味がすっきりしてて食べやすいよ
チョコレート

生乳(岩手県産)、卵、有機ブルーアガベシロップ、ココアパウダー、塩、(一部に乳成分・卵を含む)
熱量 | 120kcal |
たんぱく質 | 5.0g |
脂質 | 6.2g |
炭水化物 | 10.9g |
食塩相当量 | 0.23g |
チョコレート味には、オーガニックココアが入っています。
ココアの豊かな風味が感じられるので、満足感も強いです。
そして、こちらにもカスタードと同様に層ができています。

上層はクリーミーで、チョコレートムースみたいだったよ
チョコレートならではの甘さがありますが、くどさはなく、最後まで美味しく食べられました。
ほうじ茶

生乳(岩手県産)、卵、有機ブルーアガベシロップ、焙じ茶、黒糖、塩、(一部に乳成分・卵を含む)
熱量 | 109kcal |
たんぱく質 | 5.0g |
脂質 | 5.2g |
炭水化物 | 10.5g |
食塩相当量 | 0.25g |
「ほうじ茶」は、自然栽培の茶葉を使っており、お茶の香ばしさがしっかりと感じられるのが特徴です。
たまに、「めちゃくちゃ甘いけど香りはほうじ茶」っていうスイーツやドリンクがあるけど、『なかほら牧場ぷりん』のほうじ茶は変に甘くないから、とてもさっぱりとして食べやすかったですよ。
中洞牧場『なかほら牧場ぷりん』の口コミ・評判
テレビに引っ張りだこの売れっ子プリンですが、購入者からの評判はどうなのでしょう?
気になる口コミを調べてみました。
- 甘すぎないからペロッと食べられる
- 家庭で作るような素朴な味で美味しい
- 無添加で安心
- ゴワゴワした食感で寒天みたい
- 味が薄くてまずい
あれ?
思いのほか意見が分かれる…。
基本的には、「甘さ控えめで美味しい」って口コミが多かったです。
一方で「味が薄い」「寒天みたいにゴワゴワしててまずい」という口コミも見られました。

確かに、最近は濃厚系のプリンが多いから、あっさりの『なかほら牧場ぷりん』は物足りなく感じちゃう人が多いのかも…
いってみれば、それだけ多くの人が添加物や砂糖の味に毒されちゃってるってことですけどね。
『なかほら牧場ぷりん』は、無添加かつあっさりとした味に仕上げられているので、子どもにも安心して食べさせられるし、ギフトにすれば相手の体を気遣う気持ちも伝わります。

『なかほら牧場ぷりん』がまずいんじゃなくて、多分味覚の毒され具合が人によって違うだけ!
優しい甘さでちゃんと美味しかったよ♪
中洞牧場『なかほら牧場ぷりん』の総評

- 健康志向の人
- あっさりとした味を好む人
- 無添加にこだわりたい人
- 体を労わってあげたい相手へのギフトを探している人(妊婦さん、子ども、お年寄りなど)
『なかほら牧場ぷりん』は、最近の濃厚とろとろ甘々プリンとは全っ然違うプリンでした。
牛乳プリンのように少し硬めで、甘みも優しく、スッと体に入っていくような淡い感じが魅力的♪

味がキツくないから、自然とスプーンが進みます♪
種類・個数で複数のセットがあるので、興味がある方はぜひ公式オンラインショップを覗いてみてください!

【どこで買える?】中洞牧場『なかほら牧場ぷりん』の購入方法
『なかほら牧場ぷりん』の購入方法について、お取り寄せできるショップと送料の2点を紹介していきます。
ショップ
『なかほら牧場ぷりん』は、公式オンラインショップ 、Amazon
、楽天市場
、Yahoo
の4ヶ所で購入できます!
どこで買っても値段は同じなので、お好きなショップでお取り寄せしてみてください♪
商品画像 | 【1個】 カスタード | 【1個】 チョコ | 【1個】 ほうじ茶 | 【2個】 カスタード×2 | 【6個】 カスタード×6 | 【6個】 チョコ×6 | 【6個】 ほうじ茶×6 | 【6個】 カスタード×3 チョコ×3 | 【6個】 カスタード×3 ほうじ茶×3 | 【6個】 カスタード×2 チョコ×2 ほうじ茶×2 | 【6個】 カスタード×4 チョコ×1 ほうじ茶×1 | 【12個】 カスタード×12 | 【12個】 カスタード×4 チョコ×4 ほうじ茶×4 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 公式500円+送料 ![]() Amazon ― 楽天500円+送料 Yahoo500円+送料 | 公式500円+送料 ![]() Amazon ― 楽天500円+送料 Yahoo500円+送料 | 公式500円+送料 ![]() Amazon ― 楽天500円+送料 Yahoo500円+送料 | 公式 ― Amazon6,000円 楽天 ― Yahoo ― | 公式4,000円 ![]() Amazon ― 楽天4,000円 Yahoo4,000円 | 公式4,000円 ![]() Amazon ― 楽天4,000円 Yahoo4,000円 | 公式 ― Amazon ― 楽天4,000円 Yahoo4,000円 | 公式4,000円 ![]() Amazon ― 楽天4,000円 Yahoo4,000円 | 公式4,000円 ![]() Amazon ― 楽天4,000円 Yahoo4,000円 | 公式 ― Amazon ― 楽天4,000円 Yahoo4,000円 | 公式4,000円 ![]() Amazon ― 楽天4,000円 Yahoo4,000円 | 公式7,000円 ![]() Amazon ― 楽天7,000円 Yahoo ― | 公式7,000円 ![]() Amazon ― 楽天7,000円 Yahoo7,000円 |
送料
『なかほら牧場ぷりん』は、単品購入の場合のみ送料がかかります。
エリア | 北海道 北陸 中部 | 北東北 南東北 関東 信越 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州 | 沖縄 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
送料 | 1,123円 | 993円 | 1,231円 | 1,339円 | 1,447円 | 1,555円 | 2,311円 |

プリン単品が500円だから、一番安い送料で見てもプリン1個1,493円…。
高すぎぃ…
損した感ハンパないので、買うなら送料無料のセット商品がおすすめです。
中洞牧場の店舗情報


中洞牧場(農業生産法人 株式会社 企業農業研究所)の詳細は、以下の通りです。
住所 | 〒027-0505 岩手県下閉伊郡岩泉町上有芸水堀287 |
TEL | 050-2018-0110 |
honten@nakahora-bokujou.jp | |
公式HP | https://nakahora-bokujou.jp |
オンラインストア | https://shop.nakahora-bokujou.jp/ |
直営店 | 日本橋タカシマヤ新館(東京) 【住所】〒103-6190 東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋タカシマヤS.C. 新館 地下1階 【TEL】03-6262-1651 【営業時間】10:30~21:00 |
中洞牧場の直営店は、1店舗だけ!
あと、全国に複数の取扱店と催事・イベントへの出店があります。

オンラインストアがあるので、なかなか店舗に行けないって方も気軽にお買い物ができますよ♪
また、中洞牧場にはプリン以外に、アイス、バター、肉製品など、様々な商品を展開しています。

他商品も実食レビューしてるから、ぜひチェックしてくださいね!
無添加カップアイスも気になる…!中洞牧場『カップアイス』のセットバリエーションはこちら>>
まとめ
今回は、なかほら牧場の『なかほら牧場ぷりん』を実食レビューしました。
具体的にどんなお取り寄せプリンだったか、特徴をまとめます。
- あっさりとした味で食べやすい
- 無添加で安心して食べられる
- 3種類の味があるから、いろんなプリンを楽しめる
- 瓶入りなので、高級感のあるギフトになる
- 濃い味に慣れている人には物足りなく感じてしまう
- 牛乳プリンのような硬め食感で、苦手な人もいるかも
あっさりとしていて食べやすかったし、原材料もかなりシンプル!
余計なものがごちゃごちゃ入ってないのって、安心感がすごいですね♪

変なものが入ってなくて安心だから、私も目上の方へのギフトに選んでるよ♪
みなさんも、お世話になっている方・大切な方へのギフトに『なかほら牧場ぷりん』を選んでみてはいかがでしょうか?
「しあわせな牛のミルク」からできたプリンで気持ちもハッピーに♪『なかほら牧場ぷりん』の商品一覧はこちら>>