こんにちは、夏目ミノリです。
今回実食レビューするのは、岩手県「中洞牧場(なかほら牧場)」の『ぷりん』。
大人気テレビ番組「ザワつく!金曜日」で紹介され、注目度が上がっているらしいです。
テレビを見てないけど、どんなプリンなのか気になったので実食を介して紹介します。
\ 多数のテレビに出演! /
【概要】なかほら牧場『ぷりん』とは?
商品画像 | ![]() |
メーカー | 中洞牧場(なかほら牧場) |
価格 | 4,100円 |
内容量 | カスタード×2個 チョコレート×2個 ほうじ茶×2個 |
カロリー | カスタード:110kcal チョコレート:120kcal ほうじ茶:109kcal |
賞味期限 | 製造日を含めて27日間 |
こちらの『ぷりん』は、なかほら牧場の看板商品のひとつです。
「ザワつく!金曜日」「マツコの知らない世界」など数々の有名番組に取り上げられ、非常に注目度の高いお取り寄せプリンとなっています。
「テレビに出ている=美味しい」というわけではありませんが、全国区のテレビに出演しているとなるとそれなりに期待しちゃいますよね。
そこで、3種類の味がセットになった『ぷりん』をお取り寄せして食べてみました!
なかほら牧場『ぷりん』3種類を実食!

箱を開けると、いきなり長文の説明…。強い愛(こだわり)を感じますね…。

そして、なかほら牧場が年数回発行している通信紙も入っていました。なかほら牧場のことやスタッフの声など、いろんなことが書かれています。

底には、『ぷりん』が6個並んでいました。
瓶同士がぶつからないようにきちんと固定されているので、瓶が割れる心配もなくて安心です♪

味は、カスタード、チョコレート、ほうじ茶の3種類。早速1種類ずつ食べていきます!
カスタード

生乳(岩手県産)、卵、有機ブルーアガベシロップ、塩、(一部に乳成分・卵を含む)
熱量 | 110kcal |
たんぱく質 | 5.0g |
脂質 | 5.1g |
炭水化物 | 10.9g |
食塩相当量 | 0.23g |
カスタードは、牛乳と卵の味で勝負したシンプルなプリンです。
よく言えば「甘みが優しい」、悪く言えば「味が薄い」。カラメルがないから、全体的に味がぼんやりとした印象です。
また、プリンの上部には層ができています。上はクリーミーでなめらか、下はあっさりとした牛乳プリンという感じ。

濃厚プリンのような満足感はないけど、後味がすっきりとしていて食べやすいですよ
チョコレート


生乳(岩手県産)、卵、有機ブルーアガベシロップ、ココアパウダー、塩、(一部に乳成分・卵を含む)
熱量 | 120kcal |
たんぱく質 | 5.0g |
脂質 | 6.2g |
炭水化物 | 10.9g |
食塩相当量 | 0.23g |
チョコレート味には、オーガニックココアが入っています。ココアの豊かな風味が感じられるので、満足感も強いです。
そして、こちらにもカスタードと同様に層ができています。上層はクリーミーで、チョコレートムースみたいでした。
チョコレートならではの甘さがありますが、くどさはなく、最後まで美味しく食べられます!
ほうじ茶


生乳(岩手県産)、卵、有機ブルーアガベシロップ、焙じ茶、黒糖、塩、(一部に乳成分・卵を含む)
熱量 | 109kcal |
たんぱく質 | 5.0g |
脂質 | 5.2g |
炭水化物 | 10.5g |
食塩相当量 | 0.25g |
「ほうじ茶」は、自然栽培の茶葉を使っており、お茶の香ばしさがしっかりと感じられるのが特徴です。
変に甘すぎることなくさっぱりとしているので、最後まで飽きずに食べられました♪
なかほら牧場の『ぷりん』は、3種類ともあっさりめ!
なめらか・濃厚系のプリンが多く販売されている中で、ここまであっさりとした味わいは珍しいと感じました。
他の方はどう感じたのか、口コミを見てみましょう!
なかほら牧場『ぷりん』の口コミ・評判


- 甘すぎないからペロッと食べられる
- 家庭で作るような素朴な味で美味しい
- 無添加で安心
- ゴワゴワした食感で寒天みたい
- 味が薄くてまずい
基本的には、「甘さ控えめで美味しい」って口コミが多かったのですが、「味が薄い」「寒天みたいにゴワゴワしててまずい」という口コミも見られました。
有名テレビ番組に出ているわりには、ネガティブな口コミも多くてびっくり。
しかし、なかほら牧場の『ぷりん』には評価されるだけの魅力があるんです!
なかほら牧場『ぷりん』の魅力4つ


- 原料に「しあわせな牛のミルク」を使用している
- 化学的添加物一切不使用で体に優しい
- 3種類の味が楽しめる
- 意外と賞味期限が長いからゆっくりと味わえる
なかほら牧場の『ぷりん』には、上記のような魅力があります。
他メーカーのプリンにはない特長もあるので、お取り寄せプリンに悩んでいる方はぜひ参考に!
原料に「しあわせな牛のミルク」を使用している




なかほら牧場の『ぷりん』は、ストレスフリーで育った牛からとれる牛乳で作られています。
実は、なかほら牧場には牛舎がありません。24時間365日、自然の中で牛を育てる「山地酪農」を行っています。
牛たちは、いつも囲いのない広々とした山地で過ごし、お腹が空いたらその辺に生えている草を食べています。
自由気ままな環境にいるため、狭い牛舎に閉じ込められてストレスを溜めることも、農薬のついたエサで体を害することもありません。
こうしたストレスフリーな飼育によって生み出される上質な牛乳が、『ぷりん』の美味しさにつながっています。
化学的添加物一切不使用で体に優しい
なかほら牧場『ぷりん』には、「しあわせな牛のミルク」以外にも、さまざまな“しあわせ素材”を使用しています。
『なかほら牧場ぷりん』に入っているしあわせ素材


『ぷりん』をはじめ、なかほら牧場の製品には化学的添加物が一切使われていません。
自然由来の素材ばかりなので、体に優しく安心して食べられます。
3種類の味が楽しめる
![]() ![]() カスタード | ![]() ![]() チョコレート | ![]() ![]() ほうじ茶 |
なかほら牧場の『ぷりん』には、上記3種類の味があります。
スタンダードなカスタード、子ども・男性ウケがよさそうなチョコ、年配の方でも食べやすそうなほうじ茶とタイプが違う種類が揃っているので、幅広い年代の方が楽しめるでしょう♪



性別・年代を限定しないから、ギフトに選びやすいですよ
意外と賞味期限が長いからゆっくりと味わえる
なかほら牧場『ぷりん』の賞味期限は、製造から27日間となっています。
保存料が入ってないのに、なんで日持ちするんだろう?


いささか疑問が残りますが、約1ヶ月も日持ちするのは嬉しいですよね!



消費を急かさないから、ギフトにもおすすめです
たくさんの魅力がある中で、なかほら牧場『ぷりん』には、以下のようなデメリットもあります。
なかほら牧場『ぷりん』の注意点2つ


- 食感になめらかさがない
- 甘さが優しすぎて物足りない
なかほら牧場『ぷりん』の欠点は、上記2点!お取り寄せする前に、こちらも確認しておきましょう!
食感になめらかさがない
なかほら牧場の『ぷりん』は、どちらかというと硬めプリンとなります。
牛乳プリンや寒天のように食感があるので、「ゴワゴワしててまずい」という口コミも。



なめらか系プリンが好きな方には向いていないプリンかも…
逆に、硬めプリン派の方にはぴったりなプリンとなるでしょう!
私もどちらかというと硬めプリン派なので、最後まで美味しく食べられましたよ♪
甘さが優しすぎて物足りない
なかほら牧場の『ぷりん』は、甘さが控えめです。控えすぎて、中には「味が薄い」とネガティブに捉えてしまっている方もいる模様…。
確かに、なかほら牧場の『ぷりん』は甘味が優しいので、甘党な方には物足りないかもしれません。
一方で、甘ったるいものが苦手な方にとっては食べやすいというメリットにつながります。
男性や年配の方など、甘さ控えめの味を好む方も安心して楽しめるプリンとなるでしょう。
【結論】なかほら牧場『ぷりん』の総評


- あっさりとした甘さでくどくない
- 無添加で安心して食べられる
- 瓶入りだから高級感のあるギフトを贈れる
- 牛乳プリンのような硬めの食感で、苦手な人もいるかも
- 濃い味に慣れている人には物足りない予感
なかほら牧場の『ぷりん』は、優しい甘さのプリンでした。
甘味がきつくないので、口の中がもったりすることもなくパクパクと食べられます。
そして、食感は少し硬めです。ゼリーや寒天のようなしっかりとした食べ応えを楽しめますよ。
こうした結果から、なかほら牧場の『ぷりん』は以下のような方におすすめです!
- 健康志向の人
- あっさりとした味を好む人
- 無添加にこだわりたい人
- 体を労わってあげたい相手へのギフトを探している人(妊婦さん、子ども、お年寄りなど)
- 硬めプリン派の人
上記に該当する方は、なかほら牧場の『ぷりん』に満足できるはずですよ♪
続いて購入方法について解説するので、ぜひお買い物に役立ててください!
【どこで買える?】なかほら牧場『ぷりん』の購入方法


なかほら牧場『ぷりん』の購入方法について、お取り寄せできるショップと送料の2点を紹介していきます。
ショップ
なかほら牧場の『ぷりん』は、公式オンラインショップ
送料
なかほら牧場『ぷりん』は、単品購入の場合のみ送料がかかります。
エリア | 北海道 北陸 中部 | 北東北 南東北 関東 信越 | 関西 | 中国 | 四国 | 九州 | 沖縄 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
送料 | 1,223円 | 1,093円 | 1,331円 | 1,439円 | 1,547円 | 1,655円 | 2,411円 |


どの地域でも、送料は1,000円以上となります。
500円のプリンに送料1,000円以上って、意味分かんないですよね。
最後に、なかほら牧場(中洞牧場)がどんなところなのか、簡単に触れておきますね!
「なかほら牧場」の店舗情報




なかほら牧場(農業生産法人 株式会社 企業農業研究所)の詳細は、以下の通りです。
住所 | 〒027-0505 岩手県下閉伊郡岩泉町上有芸水堀287 |
TEL | 050-2018-0110 |
honten@nakahora-bokujou.jp | |
公式HP | https://nakahora-bokujou.jp |
オンラインストア | https://shop.nakahora-bokujou.jp/ |
直営店 | 日本橋タカシマヤ新館(東京) 【住所】 〒103-6190 東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋タカシマヤS.C. 新館 地下1階 【TEL】 03-6262-1651 【営業時間】 10:30~20:00 |
なかほら牧場の直営店は、1店舗だけです。
あと、全国に複数の取扱店と催事・イベントへの出店があります。



オンラインストアがあるので、なかなか店舗に行けないって方も気軽にお買い物ができますよ♪
また、中洞牧場にはプリン以外に、アイス、バター、肉製品など、さまざまな商品を展開しています。
他商品の実食レビュー記事も公開しているので、併せてチェックしてみてください!
【まとめ】なかほら牧場『ぷりん』はあっさり美味しい無添加プリン
今回は、なかほら牧場の『ぷりん』を実食レビューしました。
あっさりとした味なので、とても食べやすかったですよ♪
そのうえ、原材料もシンプルで安心感抜群!大切な方へのギフトや、子どもに食べさせたいときなどにぴったりなプリンです。
ぜひみなさんも、しあわせな牛の乳で作られたプリンを堪能してみてください♪
\ 上質素材使用&無添加! /
コメント