【大津留青果/九州産野菜セット】注文レビュー:八百屋歴40年の目利で本当に新鮮な野菜が届く?

こんにちは、夏目ミノリです。

今回は、大津留青果『九州産野菜セット』を注文してみた感想をレビューします。


八百屋歴40年の目利力で厳選された『九州産野菜セット』。

気になるけど、

  • 『九州産野菜セット』ってどんな種類の野菜が届くの?
  • 鮮度はどう?
  • スーパーと比べて値段は安い?高い?


…といったことが不安で、お取り寄せを躊躇っている方もいるのではないでしょうか?

この記事では、実際に『九州産野菜セット』をお取り寄せし、野菜の種類や鮮度、スーパーと値段を比較した結果などを紹介していきます。

野菜セットって通販でたくさんあるから、他社と比較したい時の参考にもなりますよ

※2023年6月現在の価格表です。場合によっては、価格・在庫状況が変わっている可能性もあります。

他セット、単品もあります!
「楽天」で商品一覧を見る>>
「Yahoo」で商品一覧を見る>>

目次

【結論】大津留青果『九州産野菜セット』の総評

まず、野菜セットを注文してみた感想から紹介します

大津留青果『九州産野菜セット』
総合評価
( 2.5 )
メリット
  • 種類のバランスがよくて使い勝手が良い
  • 傷んだ野菜はなく、鮮度も問題ない
  • 「野菜のみ」と「野菜+卵」から好きなコースを選べる
  • 即日発送だから急ぎで野菜を補充できる
デメリット
  • 物価安の地域にとってはコスパが悪い
  • スーパーにある野菜が多いから特別感が薄い
  • セット内容はおまかせで自分で選べない


大津留青果の『九州産野菜セット』は、葉物、根菜、きのこ類など、さまざまな種類の野菜が入ったバランスのいいセットでした。

内容に偏りがないから、いろんな献立に対応できて使い勝手がいいですよ♪

また、14時までの注文なら即日発送をしてくれるので、冷蔵庫内がピンチな時にも大助かりです!

ただ、野菜はスーパーでもよく見かけるものが多く、産直野菜のようなこだわり野菜とは違います。

買い物が苦でない方にとっては、「わざわざ割高なお取り寄せを利用しなくても、自分で買いに行けばいいや」って思っちゃうかも。

「買い物の手間が省ける」「重い荷物を持たなくていい」といった利便性の面ではメリットが大きいですが、野菜そのもの(品質や作り手のこだわりなど)に対する特別感は薄いので、評価を下げています。

人によってはメリットが弱い『九州産野菜セット』ですが、以下のような方にとっては重宝する野菜セットとなるでしょう!

こんな人におすすめ
  • 買い物に行くのが面倒な人
  • 物価が高い地域に住んでいる人
  • 冷蔵庫内がピンチだから早く野菜を補充したい人
  • 旬の野菜を味わいたい人
  • いろんな種類の野菜がほしい人

【概要】大津留青果『九州産野菜セット』とは?

商品画像
メーカー大津留青果
価格3,281円
内容量野菜14品+卵6個
カロリー
賞味期限
『九州産野菜セット』の基本情報


『九州産野菜セット』は、累計販売数20,000セットを突破している人気の野菜セットです。

本セットを販売しているのは、八百屋歴40年の大ベテラン。

目利力に長けた八百屋さんが野菜を厳選してくれているので、安心感があると人気を集めています。

【メリット】大津留青果『九州産野菜セット』の特徴4つ

大津留青果の『九州産野菜セット』には、以下のような特徴があります。

  • 野菜のプロが野菜を厳選
  • 「野菜15品」or「野菜14品+卵」の2種類から選べる
  • 冷蔵管理された環境で野菜を新鮮なままお届け
  • 即日発送だから冷蔵庫内が過疎状態でも安心

どんな魅力があるのかを紹介します

野菜のプロが野菜を厳選

大津留青果は、昭和44年から野菜を扱ってきたベテランです。

優れた目利き力を武器に美味しい野菜を見極め、新鮮な野菜だけを届けてくれるとのこと。

スーパーだと自分で野菜を選ばないといけないから、たまにはずれくじを引いちゃうこともあるけど…プロが選んでくれるなら安心ですね!



さらに、『九州産野菜セット』はジュニア野菜ソムリエが野菜の組み合わせを監修しているのも特徴です。

バランスのいい内容にしてくれているので、安心して日々の食卓に活用できますよ。

「野菜15品」or「野菜14品+卵」の2種類から選べる

『九州産野菜セット』には、以下2種類のコースがあります。

  • お野菜のみ15品
  • お野菜14品+卵1パック


同じ値段で好きなコースを選べるから、使い勝手のよさも抜群♪

  • とにかく野菜をしっかりと食べたい!
  • 買い物に行きたくないから、野菜以外の食材も欲しいな


…みたいに、さまざまなニーズに対応できちゃいます♪

冷蔵管理された環境で野菜を新鮮なままお届け

大津留青果は、野菜を10℃以下の市場で管理し、作業もクーラー完備の部屋で行っています。

野菜の鮮度をキープできるよう尽力しているので、新鮮な野菜を楽しめますよ♪

丁寧に扱われた野菜が届くって安心感もありますね!

即日発送だから冷蔵庫内が過疎状態でも安心

大津留青果は、14時までなら即日発送をしてくれます。

素早い配送につなげられるから、注文して1~2日くらいで到着しますよ。
(※到着日はエリアや配送業者の都合によって異なります)

私は9/29(15時)に注文!
14時には間に合わなかったけど、それでも10/1に到着してスピーディーでしたよ


大津留青果なら、素早く野菜の発送に対応してくれるので、

  • 冷蔵庫に調味料しかないけど、買い物に行く暇なんてないよ…
  • 最近子どもの食べる量が増えてきたから、追加でおかず作ったら野菜なくなっちゃった…明日からどうしよう…
  • 天気悪くて買い物行けなかった…どうやって生きていこう…


こんな感じで過疎った冷蔵庫を見てため息をついている方!

大津留青果なら、すぐに冷蔵庫をたくさんの野菜で潤わせてくれますよ♪

大津留青果『九州産野菜セット』を注文してみた感想


今回、10/1に届いた野菜の内容は、以下の通りです。
(※旬に合わせて野菜の内容が変わります)

 画像  印象 

ピーマン
赤く熟すなどもなく綺麗な緑のピーマンだった

新生姜
結構大きめで「今採って洗ったヤツです」って雰囲気

きゅうり
育ちすぎたのか、中の種が少し大きくなって瓜っぽい柔らかさがあった

大根
苦味が少なくて食べやすかった

ナス
細長いけどどっしりとしていて立派

小松菜
葉が萎れるなどもなくシャキシャキとしていて新鮮だった

サラダ菜
葉はふわっと、茎はシャキッとしていた

キャベツ
瑞々しく生で食べると歯応えがしっかりとしている

さつまいも
ずっしりとして重みがあり、汚れも綺麗に落とされていた

えのき
真空パックで変色もなく綺麗

れんこん
シャキッとした食感と甘味が美味しい

しめじ
瑞々しくて触った感じで新鮮さを感じる

ひらたけ
ジューシーで食べ応えがある

豆苗
少し葉の色が黄色っぽいものも…茎は太くてシャキシャキだった

割った時にちょっと水っぽさを感じた(傷んでいるわけではなさそう)

『九州産野菜セット』の15品(もしくは14品+卵)は、約1週間分を目安とした量となっています


全体的に新鮮な印象でしたが、よく見ると袋の中が結露しているものがありました。

冷蔵庫管理されてきたから、室温との温度差で袋内がべしゃべしゃになっちゃったのかな…


そのままだとすぐに傷みそうな気がするので、すぐに使っちゃうか、袋から出して新聞紙でくるむなどの対処をした方がよさそうですよ!

また、スーパーで見かける野菜もちらほらあったので、「わざわざお取り寄せにしなくてもよかったな…」って気持ちもあったりなかったり…。

でも、葉物、根菜、きのこなど、いろんな野菜がバランスよく入っていて使い勝手がよさそう!

「〇〇さんの野菜」みたいな農家さん直送の野菜ではないから、品質にこだわりたい方には不向きかも


こだわりの産直野菜ならここで探せます!

\ 国内No.1産直ECサイト! /

\ 全国の美味しい食材が届く! /



大津留青果『九州産野菜セット』の口コミ・評判

実際に大津留青果『九州産野菜セット』を利用した方々の口コミを集めてみました!

口コミ・評判
  • 野菜が新鮮で嬉しい
  • 普段使う野菜ばかりだから使い勝手がいい
  • 冷蔵庫がいっぱいになって幸せ
  • 野菜のバランスがいい
  • あす楽対応だから、すぐに野菜が欲しい時に助かる
  • 内容が安い野菜ばかりでコスパが悪い
  • 野菜が腐っていた
  • 野菜サイズや内容に配慮が足りない


良い口コミと悪い口コミ、両方が見られますね。

まず、良い口コミとしては、「野菜が新鮮」「内容のバランスがいい」って意見がほとんど!

特に、内容のバランスがいいとレシピのレパートリーも広がって便利ですよね♪

一方で、「届いた時には野菜が傷んでいた」「コスパが悪い」というレビューもちらほらありました。

あれ、八百屋歴40年の目利に不安の影が…


レビューの中には、「根菜セットと同時購入してるんだから、野菜セットの方まで根菜入れるなよ」って声もありました。

まぁ、同じ消費者として「もう少し配慮してほしい」って気持ちは分からんでもないです…。

でも、『九州産野菜セット』はあくまで”おまかせ”の商品なので、配慮を求めること自体が難しいのかもしれませんね。

大津留青果は野菜の単品販売も行っているから、「野菜のかぶりが嫌」「欲しい野菜がある」って時は単品注文にしましょう


【デメリット】大津留青果『九州産野菜セット』の注意点3つ

大津留青果の『九州産野菜セット』をお取り寄せしてみて、私が感じたデメリットは以下の3つです。

  • 地域によってはコスパが悪い
  • スーパーで買える野菜が多いから特別感は薄い
  • 内容は自分では選べない

順番に解説していきます

地域によってはコスパが悪い

『九州産野菜セット』のコスパが良いか悪いかは、地域によって差が出てきそうです。

私が住んでいるエリアだと、スーパーで買うより1,000円くらい高くなりました。

夏目の近所スーパーで調べた価格と比較した結果

野菜九州産野菜セット  スーパー  
ピーマン105円
生姜138円
きゅうり146円
大根213円
ナス185円
小松菜138円
サラダ菜149円
キャベツ213円
さつまいも170円
えのき52円
蓮根253円
しめじ95円
ひらたけ170円
豆苗105円
108円
合計3,281円2,240円


ちなみに、私は田舎在住で物価も安い方なので、はっきり言って「コスパが悪い」です。

しかし、都会の方など物価が高い地域であれば、『九州産野菜セット』の方がリーズナブルな可能性もあります。

コスパが気になる方は、事前にスーパーの野菜価格をチェックしておくのがおすすめ!

スーパーで買える野菜が多いから特別感は薄い

『九州産野菜セット』には、スーパーで並んでいる野菜も含まれています。

農家の直送野菜ではないので、

  • 糖度が特別高いブランド野菜が食べたい!
  • 〇〇さんのこだわり野菜ってのが気になる!
  • 市販野菜より高品質なものを選びたい!


って方には向いていないかもしれません。

そういったこだわり野菜を求める方は、「食べチョク」 「産直アウル」 といった産直サイトを利用しましょう


特別感はないけど、『九州産野菜セット』は通販野菜なので、自分で買いに行く手間がありません。

普段、自分がスーパーで買っている野菜や卵を自宅に届けてもらえるから、

  • 子どもを連れて買い物に行くのって、かなりしんどいんだよね…
  • 天気悪そうだし、買い物に行くの面倒くさいな…
  • 重い荷物を持つのが苦痛…


…といった買い物の悩みを抱えている方には、十分メリットが大きい野菜セットとなるでしょう♪

内容は自分では選べない

『九州産野菜セット』の内容はおまかせなので、自分で選ぶことができません。

時には、苦手な野菜が入っていたり、冷蔵庫内に余っている野菜とかぶってしまったりすることもあるかも…。

逆をいえば、自分で「何を買おうかな?」と悩む労力・時間を節約できます!

大津留青果が勝手に内容を決めてくれるから、自分で買うものの内容を考えるストレスがグッと減りますよ♪

自分で欲しいものを決められる単品販売もあるし、そこまで大きなデメリットではなさそうですね


大津留青果の企業情報

出典:https://e-831.net/company.html

今回注文した『九州産野菜セット』を販売している「大津留青果」についても紹介します。

会社名有限会社大津留青果
所在地〒816-0905
福岡県大野城市川久保3丁目8-5
TEL092-513-0277
FAX092-513-0278
公式HPhttps://e-831.net/
「大津留青果」企業情報

「食は体の基本 体を傷つけるものであってはならない」

安全で美味しいものを届けることを信念に掲げている大津留青果。

九州各地の産地食材+市場商品を仕入れ、多くの方が利便性を感じられるような品揃えを行っています。

また、社長である大津留智昭さんは、過去にフランス料理店のシェフをしていたとのこと。

調理で多くの食材に触れてきた経験を活かし、日々美味しい野菜の提供に尽力しています。

まとめ

今回は、大津留青果の『九州産野菜セット』をレビューしました。

1セットで約1週間分の野菜が届くので、買い物の量をグッと減らせますよ!

また、スーパーと違って値段が決まっているものだから、食費の管理がしやすいのも嬉しいところ♪

気になる方は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?


※2023年6月現在の価格表です。場合によっては、価格・在庫状況が変わっている可能性もあります。

他セット、単品もあります!
「楽天」で商品一覧を見る>>
「Yahoo」で商品一覧を見る>>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次