こんにちは、夏目ミノリです。
今回は、大津留青果『九州産野菜セット』を注文してみた感想をレビューします。

九州は、作府面積が全国の約14%、算出額が全国の約19%を占めている日本の重要な野菜供給地域です。(参考:九州農政局)
「九州=野菜=九州産野菜は美味しい」とイメージする方も多いと思いますが、九州産野菜の通販って結構たくさんあるので、どこで注文したらいいのか迷いますよね。
そこで今回は、商品画像に写るお兄さんの素敵な笑顔に惹かれて、大津留青果の『九州産野菜セット』を注文してみました。

他社と差別化しやすいように特徴をしっかりと紹介していきます
【概要】大津留青果『九州産野菜セット』とは?
商品画像 | ![]() |
メーカー | 大津留青果 |
価格 | 3,281円 |
内容量 | 野菜14品+卵6個 |
カロリー | ー |
賞味期限 | ー |
大津留青果は、八百屋歴40年を誇る野菜のプロです。
確かな目利きで美味しい野菜を選出し、即日発送で素早く野菜を届けてくれます。
そして、累計販売数は20,000セットを突破。
楽天における評価もかなり高めで、贈り物としても人気です。
大津留青果『九州産野菜セット』の特徴4つ

野菜セットってどこも同じじゃない?
そう思っている方のために、ここでは大津留青果ならではの魅力を紹介します。
- 野菜のプロが野菜を厳選
- 「野菜15品」or「野菜14品+卵」の2種類から選べる
- 冷蔵管理された環境で野菜を新鮮なままお届け
- 即日発送だから冷蔵庫内が過疎状態でも安心
各特徴について、詳しく紹介します。
野菜のプロが野菜を厳選
大津留青果は、昭和44年から野菜を扱ってきたベテランさん。
優れた目利き力を武器に美味しい野菜を見極め、新鮮な野菜だけを届けてくれます。
さらに、ジュニア野菜ソムリエが野菜の組み合わせを監修しているのも特徴です。
バランスのいい内容にしてくれているので、安心して日々の食卓に活用できますよ。

料理をするのが楽しくなりそうだね!
「野菜15品」or「野菜14品+卵」の2種類から選べる
『九州産野菜セット』には、以下2種類のコースがあります。
- お野菜のみ15品
- お野菜14品+卵1パック
「とにかく野菜がほしい!」なら野菜のみのコースを。
「バランスを重視したい!」なら卵入りのコースを。
同じ値段で好きなコースを選択できるから、使い勝手のよさも抜群です。
冷蔵管理された環境で野菜を新鮮なままお届け
大津留青果は、野菜を10℃以下の市場で管理し、作業もクーラー完備の部屋で行っています。
野菜の鮮度をキープできるよう尽力しているので、新鮮な野菜を楽しめますよ。

スーパーだったらたまにシワシワな野菜があるけど…大津留青果ならそんな心配なしなくて大丈夫そうだね
即日発送だから冷蔵庫内が過疎状態でも安心
大津留青果は、14時までなら即日発送をしてくれます。
素早い配送につなげられるから、注文して1~2日くらいで到着しますよ。(到着日はエリアや配送業者の都合によって異なります)

私は9/29(15時)に注文して10/1に届きました
「冷蔵庫に調味料しかない…でも買い物に行く暇がない…」
そんな過疎った冷蔵庫も、すぐに野菜いっぱいになって潤うでしょう。

急いで買い物に行かなくて済むから、めちゃくちゃ助かるね!
大津留青果『九州産野菜セット』を注文してみた感想

『九州産野菜セット』は、旬に合わせて野菜の内容が変わります。
今回、10/1に届いた野菜の内容は、以下の通りです。
画像 | 野菜 | 印象 |
---|---|---|
![]() | ピーマン | 赤く熟すなどもなく綺麗な緑のピーマンだった |
![]() | 新生姜 | 結構大きめで「今採って洗ったヤツです」って雰囲気 |
![]() | きゅうり | 育ちすぎたのか、中の種が少し大きくなって瓜っぽい柔らかさがあった |
![]() | 大根 | 苦味が少なくて食べやすかった |
![]() | ナス | 細長いけどどっしりとしていて立派 |
![]() | 小松菜 | 葉が萎れるなどもなくシャキシャキとしていて新鮮だった |
![]() | サラダ菜 | 葉はふわっと、茎はシャキッとしていた |
![]() | キャベツ | 瑞々しく生で食べると歯応えがしっかりとしている |
![]() | さつまいも | ずっしりとして重みがあり、汚れも綺麗に落とされていた |
![]() | えのき | 真空パックで変色もなく綺麗 |
![]() | れんこん | シャキッとした食感と甘味が美味しい |
![]() | しめじ | 瑞々しくて触った感じで新鮮さを感じる |
![]() | ひらたけ | ジューシーで食べ応えがある |
![]() | 豆苗 | 少し葉の色が黄色っぽいものも…茎は太くてシャキシャキだった |
![]() | 卵 | 割った時にちょっと水っぽさを感じた(傷んでいるわけではなさそう) |

1週間分を目安とした量が届きます
正直なところ、袋の中で結露しているものが多くて「これすぐ傷むんじゃない?大丈夫?」と不安になりました。
届いた段階では特に傷んでいる野菜はありませんでしたが…水気が気になるものは新聞紙でくるむなどの処置をした方がよさそうです。
また、ちらほらスーパーで見かける野菜もあったので、「わざわざお取り寄せにしなくてもよかったな…」って思っちゃいました。

「◯◯さんちの野菜」みたいな農家さんこだわりの野菜を求めている方には不向きかも…
でも、「特別感は求めていない」「買い物に行くのが面倒だから、家まで届けてほしい」って方にとっては、十分満足できるセットだと思います。
【スーパーと価格比較】『九州産野菜セット』ってお得なの?
お取り寄せ野菜で気になるのが、コスパですよね。
野菜は、嗜好品のように「買っても買わなくてもいいや」ってわけにはいかないので、食費とのバランスを考えてお取り寄せ先を選ぶことが大切です。

ぶっちゃけ、大津留青果のコスパってどうなの?
今回は、『九州産野菜セット』と夏目宅の近所にあるスーパーの価格で比較しました。
野菜 | 九州産野菜セット | スーパー |
---|---|---|
ピーマン | ー | 105円 |
生姜 | ー | 138円 |
きゅうり | ー | 146円 |
大根 | ー | 213円 |
ナス | ー | 185円 |
小松菜 | ー | 138円 |
サラダ菜 | ー | 149円 |
キャベツ | ー | 213円 |
さつまいも | ー | 170円 |
えのき | ー | 52円 |
蓮根 | ー | 253円 |
しめじ | ー | 95円 |
ひらたけ | ー | 170円 |
豆苗 | ー | 105円 |
卵 | ー | 108円 |
合計 | 3,281円 | 2,240円 |

『九州産野菜セット』の方が1,000円近く高くなっちゃった…
ブランド野菜ならある程度高くなるのも分かりますが、市販野菜も混ざったセットだったので、コスパはそんなによくないですね…。
ただ、私は田舎在住で物価も安いです。
物価が高い地域に住んでいる方にとっては、『九州産野菜セット』の方がお得な可能性もあるので、上記はあくまで参考までに留めてくださいね。
大津留青果『九州産野菜セット』の口コミ・評判

『九州産野菜セット』は、累計20,000セットを販売する人気のお取り寄せ野菜ですが、具体的にどういった点が評価されているのか気になりますよね。

ここからは、『九州産野菜セット』の口コミ・評判を紹介するよ
2022年10月現在の評価は、楽天が星4.55、Yahooが星4.47です。
購入者の口コミも見てみましょう。
- 野菜が新鮮で嬉しい
- 普段使う野菜ばかりだから使い勝手がいい
- 冷蔵庫がいっぱいになって幸せ
- 野菜のバランスがいい
- あす楽対応だから、すぐに野菜が欲しい時に助かる
- 内容が安い野菜ばかりでコスパが悪い
- 野菜が腐っていた
- 野菜サイズや内容に配慮が足りない
評価が高いわりに、悪い口コミも結構多く見られました。
まず、良い口コミとしては、「野菜が新鮮」「内容のバランスがいい」という声の多さがダントツ。

確かに、私のもとに届いた商品もいろいろと入っていて充実感がありました
一方で、「届いた時には野菜が傷んでいた」というレビューもちらほらありました。
配送環境にもよるので、必ずしもショップが悪いとはいえませんが…これは残念ですよね。

「八百屋歴40年の目利き」に不安の影が…
また、「根菜セットと同時購入してるんだから、野菜セットの方まで根菜入れるなよ」って口コミもありました。
まぁ、消費者側としてはもう少し配慮をしてほしいなってところがありますよね。
しかし、『九州産野菜セット』はあくまで”おまかせ”の商品なので、配慮を求めること自体が難しいのかもしれません。
野菜に希望がある方のために、大津留青果は野菜の単品販売も行っています。

単品のみだと送料がかかるけど、『九州産野菜セット』とセットなら送料無料になるので、「野菜セット+単品」注文がおすすめ!
大津留青果『九州産野菜セット』の総評
『九州産野菜セット』を注文してみた結果をまとめます!
項目 | 評価 | 感想 |
---|---|---|
おすすめ度 | ★★★☆☆ | 市販商品が混ざっていて特別感はないが、いろんな野菜が入っていて使い勝手がいい |
印象 | ★★★☆☆ | 可もなく不可もなし |
ギフト用 | ★★★★☆ | のし対応もしてくれるので、ギフトにも使いやすい |
自宅用 | ★★★★☆ | 普段使いしやすい野菜が多いから自宅用にぴったり |
大津留青果の『九州産野菜セット』は、様々な野菜をバランスよく入れてくれるお取り寄せ野菜です。
一般的によく使われる野菜が入っているので、普段使いしやすいでしょう。
コスパに関しては…私の場合、スーパーより1,000円近く高くなってコスパが悪く感じられました。
ただ、私が住んでいる場所はわりと物価が安い方なので、物価が高い地域にお住まいの方であればコスパの良さを感じられるかも。
これらの内容を踏まえると、『九州産野菜セット』は以下のような方におすすめです。
- 買い物に行くのが面倒な人
- 物価が高い地域に住んでいる人
- 冷蔵庫内がピンチだから早く野菜を補充したい人
- 旬の野菜を味わいたい人
- いろんな種類の野菜がほしい人

野菜の種類が豊富だから、冷蔵庫に充実感が出て幸せでした
大津留青果の企業情報

今回注文した『九州産野菜セット』を販売している「大津留青果」についても紹介します。
会社名 | 有限会社大津留青果 |
所在地 | 〒816-0905 福岡県大野城市川久保3丁目8-5 |
TEL | 092-513-0277 |
FAX | 092-513-0278 |
公式HP | https://e-831.net/ |
「食は体の基本 体を傷つけるものであってはならない」
安全で美味しいものを届けることを信念に掲げている大津留青果。
九州各地の産地食材+市場商品を仕入れ、多くの方が利便性を感じられるような品揃えを行っています。
また、社長である大津留智昭さんは、過去にフランス料理店のシェフをしていたとのこと。
調理で多くの食材に触れてきた経験を活かし、日々美味しい野菜の提供に尽力しています。
まとめ
今回は、大津留青果の『九州産野菜セット』をレビューしました。
葉物、根菜、きのこ類など、いろんな種類の野菜が届いたので、「何を作ろうかな~」とテンションが上がりましたね。
残念ながら、私の場合はコスパが悪かったのですが…最近はインフレがすごいから、『九州産野菜セット』の方がお得に感じられる方も多いと思います。
「野菜高すぎて買えん…」と悩んでいる方は、ぜひ『九州産野菜セット』を検討してみてください。