【風味絶佳.山陰/炙り鯖ジャーキー】実食レビュー:ソフト食感で旨味がすごい!【アレンジ可】

こんにちは、夏目ミノリです。

今回は、風味絶佳.山陰『炙り鯖ジャーキー』を実食レビューしていきます。


この記事では、『炙り鯖ジャーキー』の実食を介して商品の特徴や口コミなどを紹介するので、

  • 鯖ジャーキーってどんな味なの?美味しい?
  • 生臭さとかはない?
  • 評判はいいの?


…といった不安をスパッと解決できちゃいます。

結構クセになる美味しさです!
安心してお取り寄せができるように、本記事で心配なことを解消していきましょう

※2023年5月現在の価格表です。場合によっては、価格・在庫状況が変わっている可能性もあります。

今回は150gをお取り寄せしましたが、大容量の300gもあります!
「Amazon」で見る>>
「楽天」で見る>>
「Yahoo」で見る>>

目次

【結論】風味絶佳.山陰『炙り鯖ジャーキー』の総評

まず、『炙り鯖ジャーキー』を食べてみた感想をまとめますね

風味絶佳.山陰『炙り鯖ジャーキー』
総合評価
( 4 )
メリット
  • ジューシーで美味しい
  • ソフト食感で食べやすい
  • 1袋1,000円と安いから手軽にお取り寄せできる
  • 料理へのアレンジが効くから余らせる心配がない
デメリット
  • 脂がのっているから手がベトベトになる


風味絶佳.山陰の『炙り鯖ジャーキー』は、しっかりと脂がのっていて美味しいジャーキーでした。

「ジャーキー=カピカピで硬い」ってイメージを覆すソフト食感で、とっても食べやすかったですよ♪

脂がのっているから食べる時に手がべたついちゃいますが、それだけ旨みもすごいってことなので、おつまみにぴったり!

べたつきが心配な場合は、箸で食べるのがおすすめです


味は、魚のみりん干しに似ています。

甘辛な味付けで、口コミでも「美味しい」と評判ですよ。

こんな人におすすめ
  • 硬いものが苦手な人
  • 珍味が好きな人
  • コスパのいいおつまみをお取り寄せしたい人
  • 変わったおつまみを楽しみたい人


では、こういった評価となった理由として、商品の特徴や口コミなどを紹介していきますね!

【概要】風味絶佳.山陰『炙り鯖ジャーキー』とは?

商品画像
メーカー風味絶佳.山陰
価格1,000円
内容量150g
カロリー332kcal/100g
賞味期限6ヶ月
『炙り鯖ジャーキー』の基本情報


『炙り鯖ジャーキー』は、国産サバを使って作られているおつまみです。

ソフト食感で、ジューシーな味わいを楽しめるのが特徴。

量は150gと300gの2パターンがあり、ちびちびつまんでも良し、アレンジ料理にたっぷり使っても良しのお取り寄せジャーキーとなっています。

風味絶佳.山陰『炙り鯖ジャーキー』のおすすめポイント4つ

『炙り鯖ジャーキー』には、以下のようなおすすめポイントがあります。

  • 旬のサバのみ使用!脂がのって抜群に美味しい
  • 厚みもあって食べ応えがある
  • 賞味期限は6ヶ月!常温で保存できるのも嬉しい
  • アレンジ力が高くいろんな食べ方を楽しめる


人気の秘密を見ていきましょう~!

旬のサバのみ使用!脂がのって抜群に美味しい

『炙り鯖ジャーキー』は、旬の国産サバのみを使用しています。

脂がたっぷりとのってるので、ジューシーさもすごいとのこと。

また、使うサバを旬のものに限定しているから、品質が安定しているのも大きな魅力です。

いつ買っても美味しい鯖ジャーキーを堪能できます

厚みもあって食べ応えがある

『炙り鯖ジャーキー』は、適度に厚みがあって食べ応えがあるのも特徴です。

ビーフジャーキーのようにぺらんぺらんなスライスではなく、魚肉の厚みをそのまま残したカットを施しているから、肉厚な食感を楽しめるようですよ。

「ビーフジャーキーって、何枚食べても足りないんだよね…」

と物足りなさを感じている方も、『炙り鯖ジャーキー』なら満足感を得られます!

でも、厚みがあるのって硬くて食べづらいんじゃ…?



大丈夫、少しソフトめの食感だから食べやすいですよ。

賞味期限は6ヶ月!常温で保存できるのも嬉しい

『炙り鯖ジャーキー』の賞味期限は、6ヶ月です。

長期保存が効くので、焦らずゆっくりと堪能できちゃいますよ☆

一般的に、鯖は傷むのが早く、常温保存を前提としたおつまみへの加工は難しいといわれています。

しかし、メーカーの企業努力によって保存性をカバーできたため、6ヶ月もの長期間の保存が可能に。

消費を急かされないから、コスパがいい大容量タイプ(300g)も検討しやすいですね♪

アレンジ力が高くいろんな食べ方を楽しめる

出典:https://www.fumizekka-sanin.jp/c/kaisan/chinmi/oss-mack-j

実は、『炙り鯖ジャーキー』はアレンジを楽しめるおつまみでもあります。

例えば、麺と和えて和風パスタにしたり、パンに挟んでサバサンドにしたりなど。

『炙り鯖ジャーキー』なら、旨味たっぷりで鯖本来の味も堪能できるので、料理の食材としても便利ですよ。

  • もう食べ飽きちゃったなぁ…
  • 思いのほか量が多くて余りそう…
  • たまにしか晩酌しないから、なかなか減らない…


こういった消費の悩みも全部解決できるので、安心してお取り寄せができます。

風味絶佳.山陰『炙り鯖ジャーキー』を実食


ネコポスで届きました。


中には、ジャーキーが入った袋と、「風味絶佳.山陰」の資料が入っています。


サイズは、全長6cmほど。

個体差があるので、これ以上に短いもの・長いものもありますよ。

ただ、細さに関しては全体的に細めなので、とっても食べやすいです。

原材料

さば(国産)、砂糖、食塩/ソルビトール、酸化防止剤(V.C、精油除去フェンネル抽出物、V.E)、調味料(アミノ酸)、(一部にさばを含む)

エネルギー332kcal
たんぱく質48.0g
脂質12.8g
炭水化物5.6g
食塩相当量2.8g
100gあたりの栄養成分


味は、表面が少し甘辛くてみりん干しっぽいです。

色が濃いですが、意外と味付けがほどよく、しっかりとサバの旨味や風味を感じられますよ。

普通にみりん焼きの鯖を食べてるみたい


そして、食感はソフトめです。

中にはジャーキーらしい硬さのものもありましたが、基本的に柔らかいものが多いから、顎が疲れにくくて食べやすいですよ♪

脂のりが良すぎて手がベトベトになるので、「お手拭きを用意する」or「箸で食べる」がおすすめ!

風味絶佳.山陰『炙り鯖ジャーキー』の口コミ・評判

でもやっぱり鯖ってなると…生臭さとか脂っこさとか、いろいろ気になりますよね?

そこで、『炙り鯖ジャーキー』購入者の口コミを調べてみました。

口コミ・評判
  • みりん干しのように少し甘味があって美味しい
  • チャック付きのアルミ袋に入っているのも嬉しい
  • 脂がしっかりのっていて少しヘビーかも
  • コスパが良くてリピートしやすい
  • 味が濃すぎなくて美味しいから手が止まらない


口コミを見てみると、「みりん干しのような甘めの味が美味しい」「コスパがいい」という声が多かったです。

日常的にお酒を飲む方にとっては、コスパの良さって大事ですもんね。

その点、『炙り鯖ジャーキー』は150gで1,000円、300gで1,940円なので、わりとリーズナブルにお取り寄せができる印象です。

その上、味もいいとなると…買うっきゃないですよね。

一方で、「脂っこい」という意見もありました。

確かに、結構脂ギッシュではありましたが、ちゃんと脂がのった旬鯖を使っているという証拠でもあります。

こってりしてるから、お酒との相性も抜群です!


「風味絶佳.山陰」ってどんな企業?

出典:https://www.fumizekka-sanin.jp/

『炙り鯖ジャーキー』を販売している「風味絶佳.山陰」の基本情報です。

会社名I.C.ティアラム株式会社
店舗名風味絶佳.山陰
所在地〒684-0003
鳥取県境港市浜ノ町61-1
TEL0859-44-4348
営業時間9:00~18:00
定休日土・日・祝日
Mailonline@fumizekka-sanin.jp
公式HPhttps://www.fumizekka-sanin.jp/
「風味絶佳.山陰」の企業情報


風味絶佳.山陰は、山陰の美味しいものを発信している企業です。

日本海の新鮮な魚介類、鳥取名産の梨、すいか、島根の出雲そばなど、ジャンルを問わず多くの山陰の食品を取り扱っています。

「山陰って砂丘と出雲大社くらいしかなくない?わざわざ行くのはアレだけど、美味しいものは食べてみたいな」

そんな方は、ぜひ風味絶佳.山陰でお取り寄せをしてみてください♪

まとめ

今回は、風味絶佳.山陰の『炙り鯖ジャーキー』を実食レビューしました。

ビーフジャーキーやあたりめのように、硬いおつまみを長時間しゃぶるのもいいけど…私みたいに「胃に入れたい!ごっくんしたい!」って方には、ソフトジャーキーがおすすめ!

しかも、『炙り鯖ジャーキー』は生臭さが全然なく、パクパクっといけちゃいますよ♪

まだ食べたことがない方は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか?

※2023年5月現在の価格表です。場合によっては、価格・在庫状況が変わっている可能性もあります。

今回は150gをお取り寄せしましたが、大容量の300gもあります!
「Amazon」で見る>>
「楽天」で見る>>
「Yahoo」で見る>>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次