こんにちは、夏目ミノリです。
今回は、下町バームクーヘンの『チョコ掛けスーパージャンボクーヘン』を実食レビューします。
ネット検索で「まずい」という単語がヒットしてしまう本品。「え?おいしくないの?」と不安になりますよね。
実際はどうなのかを知るために、『チョコ掛けスーパージャンボクーヘン』をお取り寄せしてみました。食べてみた感想とともに、口コミや商品情報などを詳しく紹介します。
※2023年11月現在の価格表です。場合によっては、価格・在庫状況が変わっている可能性もあります。
今回は3個セットを注文しましたが、他個数の販売もあります!
「Amazon」で他セットも見る>>
「楽天」で他セットも見る>>
「Yahoo」で他セットも見る>>
【概要】下町バームクーヘン『チョコ掛けスーパージャンボクーヘン』とは?
商品画像 | ![]() |
メーカー | 下町バームクーヘン |
価格 | 3,200円 |
内容量 | 500g×3個 |
カロリー | チョコアーモンド:392kcal ホワイトストロベリー:390kcal ストロベリースプリンクル:391kcal |
賞味期限 | 出荷日から30日間 |
『チョコ掛けスーパージャンボクーヘン』は、下町バームクーヘンの大人気商品『スーパージャンボクーヘン』にチョコをたっぷりとかけた商品です。
以前は冬季限定の商品でしたが、現在は通年販売されています。どんな商品なのか、簡単に特徴をまとめました。
- 1個500gのビッグサイズ
- チョコがかかっている
- 3種類の味を展開
- 半額以下での販売チャンスが多い
今回は、3種類の味すべてが味わえるセットをお取り寄せしました。
下町バームクーヘン『チョコ掛けスーパージャンボクーヘン』を実食!

おぉ…カラフル!

1個ずつ個包装されていました。上には透明なカップもかぶせてあったので、チョコが割れたりトッピングが取れたりすることもなくきれいに届きましたよ。
ギフトラッピングではありませんが、気心が知れた相手になら贈っても大丈夫そう。
食べやすいサイズにカットして実食します。

原材料(ストロベリースプリンクル)
液卵(国内製造)、砂糖、小麦粉、マーガリン、コーンスターチ、オリゴ糖、チョコレート、牛乳、食塩/乳化剤、香料、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆を含む)
原材料(チョコアーモンド)
液卵(国内製造)、砂糖、小麦粉、マーガリン、コーンスターチ、オリゴ糖、チョコレート、アーモンド、牛乳、食塩/乳化剤、香料、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆・アーモンドを含む)
原材料(ホワイトチョコ)
液卵(国内製造)、砂糖、小麦粉、マーガリン、コーンスターチ、オリゴ糖、チョコレート、乾燥いちご、牛乳、食塩/乳化剤、香料、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆を含む)
商品名 | エネルギー | たんぱく質 | 脂質 | 炭水化物 | 食塩相当量 |
---|---|---|---|---|---|
ストロベリー スプリンクル | 391kcal | 5.2g | 21.4g | 43.5g | 0.2g |
チョコアーモンド | 392kcal | 5.3g | 23.8g | 43.7g | 0.2g |
ホワイトチョコ | 390kcal | 5.2g | 21.2g | 43.6g | 0.2g |
うーん…チョコ掛けといっても薄付きだったので、あまりチョコ感は感じませんでした。
味はちょっと粉っぽく、保湿感も弱め。最近のしっとり系バームクーヘンに慣れている方だと「パサパサしてまずい…」と感じてしまうかもしれません。
しかし、スーパーにある小分けのバームクーヘンに近い印象だったので、「馴染みがあって食べやすい」「これこれ!」としっくりくる方もいるでしょう。
『チョコ掛けスーパージャンボクーヘン』のおいしい食べ方
チョコが溶けちゃうけど、生地のパサパサ感が和らいで食べやすくなりますよ♪ さらに、バームクーヘンにチョコが馴染んで、普通に食べるよりチョコ感を味わえました。
さて、「レンチンしたらおいしい」という謎の結論にいたった『チョコ掛けスーパージャンボクーヘン』ですが…他の方はどう思ったのでしょうか?ちょっと口コミを覗いてみましょう。
下町バームクーヘン『チョコ掛けスーパージャンボクーヘン』の口コミ・評判
- 普通においしい
- 満足感がある
- チョコがかかった部分と普通のバームクーヘンの部分と2種類味わえて、ちょっと贅沢感
- 見た目ほどチョコ感がない
- パサパサ感がある(コンビニのバームクーヘンの方がしっとりとしていておいしい)
基本的には、「おいしい」「たっぷり食べられるのが嬉しい」「コスパがいい」といったポジティブな口コミが多く見られました。
一方で、「チョコ感がない」「おいしくない」「パサパサ感がある」といった厳しい指摘も。

良い口コミと悪い口コミで二極化している印象ですね
実食してみた私の意見としては…「おいしくもまずくもない」です。ただ、はっきりといえるのは「満足感はすごい」。
本来、冬季限定だった『チョコ掛けスーパージャンボクーヘン』が夏季にも継続販売されることに!それだけ人気と捉えられるのですが、具体的にどんなところが人気を集めているのかを見ていきましょう。
下町バームクーヘン『チョコ掛けスーパージャンボクーヘン』の魅力4つ


- 1個500gのビッグサイズでたっぷり堪能できる
- 賞味期限が長いから焦らず楽しめる
- フリーカットだから好きなサイズを味わえる
- 半額以上の値引きでコスパがいい
1個500gのビッグサイズでたっぷり堪能できる


『チョコ掛けスーパージャンボクーヘン』は、1個500gのバームクーヘンにチョコレートをかけたスイーツです。
直径が約13cmなので、ホールケーキで例えるなら4号サイズより少し大きいくらい。持ったときにずっしりきます。とにかくボリュームがすごいので、
- お腹いっぱい食べられる
- 兄弟で取り合いのケンカになりにくい
- 写真映えにも貢献する
…といったさまざまなメリットを実感できますよ♪


賞味期限が長いから焦らず楽しめる


『チョコ掛けスーパージャンボクーヘン』の賞味期限は、出荷日から30日間となっています。一般的な生ケーキのように「今日中に食べてください!」と急かされないので、ゆっくりと楽しめますよ。
- 1個500gなんて、食べ切る自信がないな…
- 1人暮らしでビッグサイズのバームクーヘンをお取り寄せするのは無謀かな…?
…みたいな不安を感じている方も安心してください。



ちなみに、私は冷凍保存してちょっとずつ食べましたよ
冷凍保存に関しては、公式が推奨しているわけではありません。実践した際に起こる品質変化等は自己責任でお願いします。
フリーカットだから好きなサイズを味わえる


『チョコ掛けスーパージャンボクーヘン』は、切り株状態で届きます。カットされていないので、自分好みの大きさに切って楽しめますよ♪
- 朝ご飯代わりにするから、大きめに切ろ~っと♪
- ダイエット中だから、少なめにしとこうかな
- お客様に出すから、食べやすいサイズにカットしょ!
などなど、そのときの気分や用途に合わせてサイズを自由自在に決められるので、とっても便利です♪
半額以上の値引きでコスパがいい
下町バームクーヘンの『チョコ掛けスーパージャンボクーヘン』は、タイミングが良ければ半額以下で購入可能です。かなりお買い得な価格となるので、気軽にお取り寄せできますよ♪
ただし、値段や割引率は時期によって異なります。セール中といっても、必ず半額以下になるとは限らないってことだけ覚えておいてくださいね!
とにかく大きくてインパクトのある『チョコ掛けスーパージャンボクーヘン』。500gもあると、カロリーが気になってきますよね。
安心して食べられるように、カロリーもチェックしておきましょう。
下町バームクーヘン『チョコ掛けスーパージャンボクーヘン』のカロリー
『チョコ掛けスーパージャンボクーヘン』3種類のカロリーをまとめました。
種類 | 100gあたりのカロリー | 1個(500g)あたりのカロリー |
---|---|---|
![]() ![]() チョコアーモンド | 392kcal | 1,960kcal |
![]() ![]() ホワイトストロベリー | 390kcal | 1,950kcal |
![]() ![]() ストロベリースプリンクル | 391kcal | 1,955kcal |
『チョコ掛けスーパージャンボクーヘン』のカロリーは、ワンホールで1,950kcal前後です。どれくらいのカロリーなのかを身近な料理で例えると…


これはなかなかヤバイですよ。まさに、「カロリーお化け」。調子にのって食べ過ぎると、いろいろとビッグサイズになっちゃうかも…。
ひえぇぇぇぇぇ!!!!


食後48時間以内に体内を整えて体重の急増を防ぐ「48時間リセット術」。これを知っておくと、ハイカロリースイーツも安心して食べられますよ!(※効果には個人差があります)
詳しいやり方はこちら▼


【結論】下町バームクーヘン『チョコ掛けスーパージャンボクーヘン』の総評


- 1個500gもあってたっぷり楽しめる
- 半額以下で買えてお得感がある
- ボリュームがあるから大人数でシェアできる
- フリーカットだからカロリーを考慮して食べる量を調整できる
- パサパサしてる
- 切り方を工夫しないとチョコが剥がれる
- そこまでチョコ感はない
- 写真映えするスイーツを探している人
- 甘い物をたくさん食べたい人
- 大人数でのシェアに対応できるスイーツを探している人
- お得に購入したい人
下町バームクーヘンの『チョコ掛けスーパージャンボクーヘン』は、とにかく見た目のインパクトがすごいスイーツでした。
4号ホールケーキより少し大きいくらいのバームクーヘンが3個も届いたので、食べる前からテンションが上がりましたよ♪



甘い物好きな方や子どもは大喜び間違いなし!
味・食感は粉っぽさとパサつきが気になり、特別おいしいという印象は受けませんでした。さらに、チョコが薄付きのせいかあまりチョコ感を味わえなかったので、評価を低めにしています。
しかし、ビジュアルが華やかだったり、500gもあってたっぷり味わえたり、タイミングが良ければ半額以下で買えたりなど、メリットも多いですよ。
「下町バームクーヘン」の店舗情報


下町バームクーヘンの直営店は、以下の3店舗です。
錦糸町店(本店) | 【住所】 墨田区太平3-3-11 【TEL】 03-3622-6732 |
イオン水戸内原店 | 【住所】 茨城県水戸市内原2丁目 イオン水戸内原店1F 【TEL】 029-259-1830 |
イオン大宮店銘店コーナー内 下町バームクーヘン | 【住所】 埼玉県さいたま市北区櫛引町2-574-1 |
下町バームクーヘンは、1950年代からバームクーヘンに情熱を注ぎ続けているお店です。
シンプルなバームクーヘンだけでなく、メガ盛りや空洞に餡子を詰めたものなど、バリエーションに富んだバームクーヘンを展開しています。
- スーパージャンボクーヘン:1個あたり500gの業務用かつ大食い用
- メガ盛りバームクーヘン:切り落としを集めて盛りまくってる
- ミニクーヘン:贈答用にぴったりな小ぶりのバームクーヘン
- アップルクーヘン:りんご入りのみずみずしいバームクーヘン
- あんこバームクーヘン:空洞に餡子を詰めた和菓子寄りのバームクーヘン
販売商品は公式HPからも確認できますが、基本的な販売は楽天市場店となります…といいつつ、AmazonやYahooにも販売があります。
バームクーヘンが好きな方は、ぜひ他商品もチェックしてみてください♪
【番外編】『チョコ掛けスーパージャンボクーヘン』をきれいに切るコツ
『チョコ掛けスーパージャンボクーヘン』には、他のバームクーヘンにはない問題点があります。
それは、




押すように切ると、チョコが割れます。見栄えが悪いうえにチョコが剥がれてもったいないですよね。…なので、カットするときは包丁をノコギリのようにギコギコ動かしてみましょう!


こんな感じで、チョコ割れを最小限に抑えられます。



お取り寄せした際にはお試しあれー!
【まとめ】下町バームクーヘンのチョコ掛けはレンチンで食べるべし!
今回は、下町バームクーヘンの『チョコ掛けスーパージャンボクーヘン』を実食レビューしました。
「まずい」という口コミもあるので、どんなものかと不安でしたが…食べてみた感じは普通でした。特別おいしいわけでもまずいわけでもなく、パサつき具合もそれなり。
しかし、レンチンすると少ししっとり感が出て粉っぽさも和らぐので、「食べてみたいけど、パサパサなのはちょっと…」と不安を感じている方も安心してください。
3個セットの定価は6,600円ですが、タイミングが良ければ3,000円台で購入可能!お得にお取り寄せしたい方は、タイミングを逃さないようにお気に入り登録をしておきましょう。
※2023年11月現在の価格表です。場合によっては、価格・在庫状況が変わっている可能性もあります。
今回は3個セットを注文しましたが、他個数の販売もあります!
「Amazon」で他セットも見る>>
「楽天」で他セットも見る>>
「Yahoo」で他セットも見る>>
コメント