かわいいと評判の『ゆめかわレインボーユニコーン』を実食!子ども向けイベントにおすすめ

こんにちは、夏目ミノリです。

今回は、銀座コージーコーナー『ゆめかわレインボーユニコーン』を実食レビューします。

カラフルでかわいらしいビジュアルなので、子どもがいるご家庭には特におすすめ!この記事でケーキのことを知って、聖獣召喚の準備を整えましょう!

※2023年9月現在の価格表です。場合によっては、価格・在庫状況が変わっている可能性もあります。

目次

【概要】銀座コージーコーナー『ゆめかわレインボーユニコーン』とは?

商品画像
メーカー銀座コージーコーナー
価格3,996円
内容量4.5号
カロリー1,396kcal
賞味期限発送日より25日以上の商品をお届け
『ゆめかわレインボーユニコーン』の基本情報

商品ページには、「熱量:1,389kcal(1個当たり)」とありますが、実際に購入した商品のラベルには「1,396kcal」と書かれているため、商品ラベルの数値を掲載しています。


『ゆめかわレインボーユニコーン』は、ユニコーンモチーフのホールケーキです。

見た目のかわいらしさから子どもを中心に人気を集めているケーキですが、意外と大人からの評判もいいんですよ。

どんなケーキなのか気になったので、我が家にも聖獣を召喚してみました!

銀座コージーコーナー『ゆめかわレインボーユニコーン』を実食

ダンボールに入った白いボックス


ダンボールを開けると、シンデレラフィットした箱が。

中を開けると…


保護用の紙が巻かれたカラフルなユニコーンデザインのケーキ


出たー!ユニコーン、召喚成功。

サイズは直径13.5cmの4.5号で、4~5人くらいで楽しめるサイズです。




周囲の防御層を剥ぐと…


カラフルなデザインのユニコーンケーキ


カラフルなフィルムを身にまとった聖獣様が登場しました。フィルムがよれよれで、ちょっとだけ不格好ですね。

『ゆめかわレインボーユニコーン』は冷凍で届くので、食べる前に解凍しましょう!

解凍方法

冷蔵庫で6時間
※状況によって解凍時間が多少前後する可能性があります。
※解凍後は24時間以内に食べ切りましょう!


『ゆめかわレインボーユニコーン』ホールとカットした一部
原材料

乳等を主要原料とする食品(国内製造)、クリーム、液卵、砂糖、小麦粉、水飴、植物油脂、還元水飴、加工油脂、脱脂濃縮乳、苺ピューレ、植物油脂、麦芽糖、装飾チョコレート、澱粉、バター、苺濃縮シロップ、洋酒、ラズベリーピューレ、チョコレート、牛乳/乳化剤(大豆由来)、糊料(加工デンプン、増粘多糖類、りんご由来)、メタリン酸Na、膨張剤、香料、着色料(クチナシ、ラック、赤102、黄4、カラメル、銀箔、青1、クエルセチン、V.B2、ウコン、カロチン)、酸味料、トレハロース

熱量1,396kcal
たんぱく質14.0g
脂質105.4g
炭水化物99.0g
食塩相当量0.7g
1個あたりの栄養成分


『ゆめかわレインボーユニコーン』1カット


断面がとってもカラフル!これは子どものテンションが爆上がりしそうですね♪

カラフルなせいかすごく甘そうに見えるんですけど、意外とあっさりしています。クリームもそこまでくどくなくて、思わぬ食べやすさにびっくり!

スポンジは、上からメロン、レモン、ストロベリー、ブルーベリーの風味がついているはずなのですが、あまりフルーツ感はありませんでした。

なんとなーくフルーツっぽさがあるような…?


くらいのやんわりした風味です。逆に、それくらい各々の風味が優しい方がケンカしなくていいかもしれませんね♪

他の方の意見も見てみましょう!

銀座コージーコーナー『ゆめかわレインボーユニコーン』の口コミ・評判

商品の口コミ・評判を紹介している章です。
口コミ・評判
  • 甘すぎなくて美味しい
  • 見た目がかわいい
  • 表情のクオリティがいまいち
  • クリームが崩れていた


口コミは、多くが「甘すぎなくて美味しい」「かわいい」というポジティブな意見でした。

見た目が甘そうだから疑っちゃうかもだけど、本当にあっさりとしていて食べやすかったですよ


一方で、「表情のクオリティが低い」「クリームが崩れていた」といったマイナスな口コミもちらほら見かけました。

レビューに掲載されていた写真を見たところ、目が歪んでいたり、たてがみが崩れていたり…。

口コミのようにクオリティの低いものが届く可能性があると分かると、お取り寄せが不安になりますよね。

そんな方は、お取り寄せに失敗したときの対処法をチェック!

詳しくはこちらの記事を参考にしてください♪





口コミで高評価を集めている『ゆめかわレインボーユニコーン』。具体的にどんなところが評価されているのか、商品の魅力についてまとめました!

銀座コージーコーナー『ゆめかわレインボーユニコーン』の魅力3つ

商品をお取り寄せするメリットについて紹介している章です。
  • ユニコーンのにっこり笑顔がかわいい
  • カラフルなスポンジで見た目が賑やか
  • 賞味期限25日以上&冷凍保存だから消費を焦らなくていい


『ゆめかわレインボーユニコーン』をお取り寄せしてみて感じた魅力は、上記の3つです。上から順番に見ていきましょう。

ユニコーンのにっこり笑顔がかわいい

『ゆめかわレインボーユニコーン』のホール

『ゆめかわレインボーユニコーン』は、愛嬌のあるにっこり笑顔が印象的なケーキです。見た目がかわいらしいので、つられてみなさんもにっこりしちゃうはず。

さらに、パステルカラーのたてがみがメルヘンさを演出しています。

パステルカラーはちびっ子人気が高い傾向にあるので、子どもウケ抜群のケーキとなるでしょう!

こんな子どもイベントに召喚すると喜ばれそう!
  • 誕生日
  • クリスマス
  • 入学祝い
  • 進学祝い
  • 子どもの日
  • ひなまつり

カラフルなスポンジで見た目が賑やか

『ゆめかわレインボーユニコーン』のスポンジ構成

『ゆめかわレインボーユニコーン』は、4層のスポンジで構成されています。

上から、メロン、レモン、ストロベリー、ブルーベリー。

実食の結果、フルーツの風味はそこまで感じられませんでしたが、色がしっかりと分かれているからカラフルさを楽しめますよ♪

賞味期限25日以上&冷凍保存だから消費を焦らなくていい

『ゆめかわレインボーユニコーン』は、冷凍ケーキで日持ちするのがメリットです。注文したら、賞味期限25日以上のものが届きます!

一般的な生ケーキのように、当日中の消費を急かされないから、

  • 食べ切れそうにないんだけど、余った分はどうしよう…
  • 1人で贅沢食いしたいんだけど、一気に食べるのは無理そう…
  • 子どもが「明日も食べたい!」って言ってるんだけど、大丈夫かな…


…みたいな心配をしなくても大丈夫です!

食べたい分だけ解凍しておけば、数日にわたって『ゆめかわレインボーユニコーン』を楽しめちゃいます♪

また、冷凍保存ができることで、

  • 子どもの誕生日当日は忙しくてケーキ屋に行く暇がない…
  • 今月中に友達が遊びに来る予定だけど、日にちがはっきりしないからケーキをいつ用意したらいいのか分からない…


…といったシーンに直面しても、『ゆめかわレインボーユニコーン』なら事前に用意しておけて便利です♪




いろんな魅力がある『ゆめかわレインボーユニコーン』ですが、こんな注意点もあります。

銀座コージーコーナー『ゆめかわレインボーユニコーン』の注意点3つ

商品の注意点について紹介している章です。
  • キャンドルやメッセージプレートに対する対応がしょっぱい
  • フルーツなしで約4,000円は高い
  • 仕上がりのクオリティにバラつきがある


聖獣様にも、上記のような欠点があります。「買うんじゃなかった…」と後悔しないように、事前にチェックしておきましょう!

キャンドルやメッセージプレートに対する対応がしょっぱい

赤・黄・緑3本のロウソク

『ゆめかわレインボーユニコーン』には、キャンドルが3本付属しているのですが…追加は不可となっています。

さらに、名入れなどのメッセージプレートも非対応。

ホールケーキでキャンドルとプレートのサービスが充実していないのは、ちょっと残念ですよね…。

でも、最近はかわいいキャンドル・プレートがたくさんあるので、むしろない方が好き好きに用意できていいかも。

イベントシーンで食べるケーキなら、キャンドル&プレートの用意を忘れないように!

フルーツなしで約4,000円は高い

『ゆめかわレインボーユニコーン』の価格は、1台で3,996円です。

4.5号サイズだとわりと相場内かなぁとも思うのですが…フルーツなしでこの価格はちょっと高い気もします。


スポンジとクリームだけだから、もうちょっと手頃な価格にしてほしいですよね


大人感覚ならそう思っちゃうんですけど、4,000円で子どもが喜んでくれるなら安いもんです。

おもちゃをねだられたら、平気で10,000円近く飛んでいきますから…。

仕上がりのクオリティにバラつきがある

どうやら、『ゆめかわレインボーユニコーン』の仕上がりにはバラつきがあるようです。

レビューの中には、目が歪んでいたりたてがみが崩れていたりといった報告がありました。

残念な写真を掲載しているレビューもありましたよ


見た目のかわいさを売りにしているなら、ビジュアルのクオリティは完璧にしてほしいですよね。

どんなものが届くかは運任せ!
残念なものが届いたら、食べる前に証拠写真とともにショップに相談をしてみましょう!


大人気聖獣「ユニコーン」のケーキなので、完全無欠かと思いきや…意外と注意点も多いですね。

良い悪いすべてを踏まえて、私は『ゆめかわレインボーユニコーン』を以下のように評価しました。

【結論】銀座コージーコーナー『ゆめかわレインボーユニコーン』の総評

銀座コージーコーナー『ゆめかわレインボーユニコーン』
総合評価
( 2.5 )
メリット
  • 甘さ控えめであっさりと食べやすい
  • 冷凍ケーキだから日持ちする
  • 見た目がかわいらしくて子どもウケがいい
デメリット
  • フルーツなしで約4,000円は高い
  • 顔のクオリティにバラつきがある(かも)
  • キャンドル追加なし・メッセージプレート非対応で対応がしょっぱい
こんな人におすすめ
  • 子どもが喜ぶようなケーキをお取り寄せしたい人
  • ゆっくりと味わえるように冷凍ケーキを選びたい人
  • 写真映えしそうなケーキを探している人
  • フルーツが苦手な人
  • 甘ったるいものが苦手な人


『ゆめかわレインボーユニコーン』は、名前の通り夢のようにかわいらしいケーキでした。

4色のスポンジで構成されているので、断面が色鮮やかでとっても綺麗!

さらに、クリームで作られたユニコーンのたてがみもカラフルで、子どもが大喜びしそうなビジュアルです。

価格の高さやオプションの少なさなど、気になる点は多々ありますが…子どもウケ抜群なので、誕生日や入学祝いといったイベントシーンにぴったりですよ♪

味は意外とあっさりとしていたので、大人も美味しく食べられます♪

「銀座コージーコーナー」の企業情報

「銀座コージーコーナー」公式HPのTOP画像
出典:銀座コージーコーナー

銀座コージーコーナーの企業情報は、以下の通りです。

会社名株式会社銀座コージーコーナー
創業1948年1月
店舗数全国約400店舗
(内、首都圏直営店200店舗)
公式HPhttps://www.cozycorner.co.jp/
オンラインショップhttps://lotte-shop.jp/shop/w/w-Cozy
「株式会社銀座コージーコーナー」の企業情報


銀座コージーコーナーは、一般的なケーキだけでなく、ギフト向けの焼菓子やディズニーデザインのケーキなど、さまざまなスイーツを展開しています。

店舗は、全国に約400店舗!

店舗数が多い分、開店・閉店の動きもいろいろなので、お店に行く前に店舗の詳細を調べてからお出かけしてくださいね。

「銀座コージーコーナー」店舗検索はこちら>>

【まとめ】銀座コージーコーナーの『ゆめかわレインボーユニコーン』は、意外とあっさり美味しい

今回は、銀座コージーコーナーの『ゆめかわレインボーユニコーン』を実食レビューしました。

子ども人気が高いユニコーンとパステルカラーを組み合わせるなんて、子どものハートをつかみに行っている感がすごいですね。

きっと、子ども関連のセレモニーで大役を果たしてくれるはず!

子どもの笑顔のために、ぜひお取り寄せしてみてください。

※2023年9月現在の価格表です。場合によっては、価格・在庫状況が変わっている可能性もあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次